乗鞍岳剣ヶ峰
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
頂上まで一時間半 - 乗鞍岳剣ヶ峰のクチコミ
お宿ツウ ふもふもさん 女性/50代
- 家族
朴木平に車を停め、バスで畳平へ。寒かったです。肩の小屋口まで初心者でも歩ける道ですが、そこを過ぎると石の坂を登るようになります。私は何度も休憩しましたが、私より年輩のご夫婦でも歩いているのかだからと必死に歩きました。途中、風が強くて大変でしたが、やはり登った爽快感はたまりませんね。帰りは2回もすってんころりんと見事に尻餅をつきました。やはり、ちゃんとした山のウエアと靴を履かれることをお勧めします。
- 行った時期:2017年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年10月4日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
ふもふもさんの他のクチコミ
-
白糸の滝
静岡県富士宮市/運河・河川景観
たくさんの滝が連なり、奥まで行くと水しぶきを感じます。 途中階段も少し続くので、足の丈夫で...
-
休暇村 富士
静岡県富士・富士宮・朝霧
何度か静岡に行ってもなかなか姿を見せてくれない富士山。評判の良さでここに決めました。 部屋...
-
ホテルエミオン京都
京都府京都駅近郊・山科
以前、家族4人でエミオンフォースに泊まり、とても良かったので、今度は夫婦2人でスタンダードフ...
-
グランドニッコー淡路
兵庫県淡路
大人家族3人でしたが、十分な広さできれいでした。トイレとお風呂が別れていて、トイレの扉もあ...
乗鞍岳剣ヶ峰の新着クチコミ
-
3度目の正直で登頂できました
一昨年は軽い高山病・天候不順、昨年は4時間待機して天候不順で断念。今年は畳平のバス停から2時間かけてのゆっくり登山で登頂できました。小学校低学年のお子さんも登頂されていましたが、登山道は石がゴロゴロして注意が必要です。
残念ながら、アルプスの山々・富士山は見ることができませんでしたが、達成感いっぱいでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年8月5日
-
360度の展望
比較的容易ということで小さな子供さんも登山されていました。確かに時間、距離は安易ですが、岩がゴロゴロしていて、下りは転ばないように注意が必要です。同行した妻は、富士見岳だけで剣が峰はリタイアしました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月20日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2022年8月21日
-
絶景
頂上からの景色は絶景です。登山道は石がゴロゴロしていて転びそうになる事もありました。風が強い日は遮る木など無いので危ないです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月16日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年10月21日
-
乗鞍岳剣ヶ峰
標高3026mの剣ヶ峰です。登山道は整っていますが、がれ場が多いです。普通のスニーカーで登っている方もいらっしゃいましたが、登山靴の方が安全だと思います。山頂には乗鞍本宮があり宮司さんもいらっしゃいます。お守りやピンズが売っていました。お盆の時期もあり山頂は記念撮影をするのに渋滞でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月
- 投稿日:2018年9月14日
-
無事に剣ヶ峰に到着
無事に剣ヶ峰に到着しました。
多くの人が、乗鞍岳の看板をもって、記念撮影をしていました。
3000m級に仲間と上れた喜びで溢れていて、とても良い場所でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月30日
- 投稿日:2018年9月3日