川治温泉おなで石
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
おなで石を囲む男性シンボル - 川治温泉おなで石のクチコミ
歴史ツウ トシローさん 男性/60代
- 一人
-
おなで石
by トシローさん(2016年10月16日撮影)
いいね 3
鬼怒川の氾濫で流れ着いた奇岩(おなで石)を祀った祠が有りました。割れ目の入ったおなで石よりも、まわりを囲む複数の男性シンボル石の方が目立っていました。
- 行った時期:2016年10月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年12月4日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
トシローさんの他のクチコミ
-
ビジネスホテル マルヤマ
三重県松阪
朝食サービスが無くなり残念、しかし駅に近くて安いホテルは少ないので有り難い。アメニティーや...
-
ホテルサンプラザ
大阪府上本町・天王寺・阿倍野
予想よりも過ごしやすく、屋上大浴場も快適。低価格を考慮すれば意外と便利かも。給湯が1Fしか...
-
伊勢崎ハーベストホテル
群馬県伊勢崎
格安料金なので文句ではありませんが、以前に比べると朝食の内容(惣菜種類)が少し落ちてました...
-
熱川温泉 熱川ハイツ【伊東園ホテルズ】
静岡県大川・北川・熱川
伊東園グループの中では、部屋も風呂も食堂も館内もゆったりした感じが良い。温泉街の中でもない...
川治温泉おなで石の新着クチコミ
-
なでる
こちらの意思をみなさんなでていらっしゃいました。安産や子孫繁栄に良いそうです。妊娠中の方にも良いかもしれませんね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月9日
-
けっこうリアル
霊石「おなで石」
それぞれの象徴をなでなですると、安産や子宝、息子が大きくなる、など子孫繁栄を願うようですね。
混浴露天風呂で有名な薬師の湯にある「岩姫神社」といい、この周辺はけっこうリアルな石造多かったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月7日
- 投稿日:2019年2月10日
-
なでなでしましょう!
霊石「おなで石」
古伝に依れば、この霊石をなでなですながら祈念すると心願が叶うといわれております。
とのことです
石は道が狭い住宅街にちょこんとありますので徒歩が良いです。川治湯元駅から徒歩約5分
川治湯元周辺はこの手の男性器と女性器のモニュメントが多数ありました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月10日
-
形がいやらしい
女性がなでれば子宝にめぐまれて男性がなでると大きくなると言われているそうです。いびつな形をしたいやらしい石がそこらじゅうにあって面白かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年7月6日
-
霊石
川治温泉のちょうど中心あたりの小道に祭られた霊石です。 鬼怒川の氾濫で流れ着いた霊石として縁結び、安産 、子宝に御利益がある道祖神となっていました。御利益あるかな?
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2018年5月21日