摩利支天徳大寺
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
アメ横の真ん中です - 摩利支天徳大寺のクチコミ
東京ツウ イオンさん 女性/50代
- カップル・夫婦
-
ほっとする場所です
by イオンさん(2018年12月撮影)
いいね 0
上野駅からアメ横の通りは、年末であったこともあり、多くの日本人と観光客であふれていました。二木の菓子の近く、アメ横のど真ん中に摩利支天があります。階段を上がったところにある朱色のお堂を参拝する観光客も多く見かけました
- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年1月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
イオンさんの他のクチコミ
-
米原のヤエヤマヤシ群落
沖縄県石垣市/動物園・植物園
石垣島の西側の地区に米原があります。ドライブしていると、ヤエヤマヤシ群落の案内板を見つける...
-
唐人墓
沖縄県石垣市/文化史跡・遺跡
石垣港から車で少し行ったところ、車道沿い近いところに、唐人墓があります。色彩が鮮やかなので...
-
池間大橋
沖縄県宮古島市/海岸景観
宮古島の北部分、池間島と結ぶ長い直線の橋が池間大橋です。橋の基の海の透明度は本当に高く、橋...
-
池間島
沖縄県宮古島市/海岸景観
池間島に入ってすぐのところの商店の上に、展望台があります。そこからの風景も大変きれいでした...
摩利支天徳大寺の新着クチコミ
-
聖地巡礼!
台東区上野アメ横にある下谷摩利支天徳大寺は日本三大摩利支天で女神サマなんですね!商店の上にあるお寺は珍しいと思います!
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月
- 投稿日:2022年5月6日
-
6種類どれかのお守り付きの 恋みくじ
アメ横のど真ん中にあります。階段登った2階にある為見逃しがちですので、二木の菓子を目指すとイイです。
触れると気力・体力・財力が増すという 亥像。皆が触ってピカピカです。
6種類の叶う恋がお守りにもなってる「恋みくじ」もありました。
2階の為か、結構静かでユックリできます。
今度は子供と恋みくじひいて話題にしてみたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年2月29日
-
アメ横
アメ横のど真ん中にあるお寺です。大きなのぼりが出ています。小さなお寺ですが観光客で賑わっていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月30日
-
摩利支天徳大寺
アメ横にある立派なお寺です。
小さいお寺ですが歴史を感じられよかったです。
階段を上がると本殿があり、ゆっくりと過ごせました。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年7月29日
ひーさんさん
-
アメ横の真ん中にあります。
アメ横通りから一本脇道に入った場所、有名な安売りのお菓子屋さんがあるすぐ横に山門と階段があって、階段をを上がるとすぐに本殿があります。大きくない境内ですが、アメ横の真ん中にありながらアメ横の喧騒がちょっと遠くにあるように感じされる場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 投稿日:2019年7月26日