西芳寺
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
西芳寺のクチコミ一覧(23ページ目)
221 - 230件 (全280件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
西芳寺は苔寺として有名ですね。事前に予約が必要です。本当に苔が見事で、わざわざ予約してでも行く価値があったと思います。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年11月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
苔の庭園を見る前に写経が必要で、これはかなり難しかったです。
拝観するまでが大変なお寺ではありますが、あの立派な苔を見るとやっぱり来て良かったと思いました。- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
かのスティーブジョブスもきたことがあるという西芳寺。
3000円かかることを乗り越えれば、苔を堪能することができる。梅雨の時期だと、いちばん苔の状態が良いそうです。- 行った時期:2018年10月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
京都の西側、嵐山のちょっと南側にあるお寺です。
ここは事前の申し込みが必要です。
往復はがきでしか駄目みたいです。
参拝には3000円以上必要らしく結構ハードルが高いです。
今回は入口までだけで中には入っていませんが、外から見ただけでも厳かな雰囲気があってとても興味が湧きました。
次回は必ず庭園を見たいと思いました。- 行った時期:2018年10月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年11月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
一般には苔寺として有名なお寺。教科書で習ったので一度行ってみたいと思ったが、内部に入る参拝は往復はがきでの事前申し込みが必要とわかり、外しか見られなかった。- 行った時期:2014年11月
- 投稿日:2018年11月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
京都の西部に位置する西芳寺は通称 苔寺で有名ですね。
比較的 海外からの観光客が多いと思います。
見事な苔は一見の価値があり お薦めです。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2018年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
苔寺としても知られる西芳寺。
世界文化遺産に指定されており、一般拝観をするには予約が必要。
だが中に入ってみれば、そこまで徹底的に管理される意味が理解できるだろう。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:2人
- 投稿日:2018年11月3日
このクチコミは参考になりましたか?1はい