大歩危・小歩危
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ゆるやかな流れ - 大歩危・小歩危のクチコミ
お宿ツウ きーぼうさん 男性/60代
- 一人
-
遊覧船
by きーぼうさん(2019年4月撮影)
いいね 2
大歩危峡遊覧船に乗る。現地に車で着いたのが4時10分ごろで、当日宿泊する宿で割引券を貰い急いで遊覧船窓口へ。急いでいたこともあり、切符売場をすぐに見つけられず(食堂の券売機はわかったのだが)、→の船乗場に従い階段を降りて川そばへやっとたどり着く。しかしここでは切符を売っていなくもう一度上まで登り買ってきてくれと言われる。最終乗船時刻4時半まであとわすか。ハーハー言いながら階段を登りやっと切符売り場を見つける。時間に余裕がないとこんな羽目になる典型なのだが、融通をきかして後払いにしても良いのではと思う。遊覧船はなんとか最終4時半に乗れ、しかも一人占めで優雅な気分ではあったが。川の流れは穏やかで奇岩が両岸から迫ってきていい雰囲気。時間は余裕をもって行きたいものである。
- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月28日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
きーぼうさんの他のクチコミ
-
料亭 門前屋
大阪府富田林・河内長野
滝谷不動駅から坂道を15分登る。頻繁に車が通り寺へ向かう風情はなく残念。ゆっくりと滝谷不動尊...
-
天然温泉 勝運の湯 ドーミーイン甲府 丸の内
山梨県甲府
甲府駅から真っ直ぐ南へ10分程度。ただし最後の陸橋が疲れて宿に入る時にはちょっと不便を感じ...
-
旅館 深雪温泉
山梨県石和・勝沼・塩山
源泉100%完全かけ流しのお宿。温泉の割と多い山梨県でも泉質自慢のお宿はほとんどないと思われ...
-
山梨泊まれる温泉より道の湯
山梨県大月・都留
都留市駅から歩いて数分にあり、電車利用でも大変便利。スーパー銭湯なのでどうかなとは思ってい...
大歩危・小歩危の新着クチコミ
-
新緑が気持ちよかったです。
GW明けに行きましたが、新緑になりつつあって気持ちよかったです、宿泊場所からも見え、電車が橋を渡る様子がとてもきれいでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月12日
-
遊覧船がオススメ
遊覧船は下に降りないといけませんが、スロープで行けるので、80歳の年寄りでもなんとか行けます。雄大な景色ときれいな川が間近で楽しめます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月
- 投稿日:2025年3月14日
-
奇岩が織りなす渓谷美
奇岩が織りなす渓谷美で有名な名勝です。本当は舟下りをしたかったのですが、流石に時間がなく、断念しました。国道32号を北上しながら途中に展望スペースがあったら立ち寄ろうと思ったのですが、駐車できる場所がほとんどなく、ちょっと残念でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月4日
- 投稿日:2024年12月16日
-
まさに絶景でした
綺麗なエメラルドグリーンの川は絶景でした。山々に囲まれた渓谷は自然の豊かさを感じました。渓谷に沿って走る列車も爽快感がありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月30日
-
岩がすごい、水がきれい!
かなり多くの人たちが来ていてにぎわっていました。団体さんも多く来ていましたが、少人数のひとだけで船が出たので良かったです。山の中のせいか、かなり寒かったので上着があった方がいいと思いますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月30日