大歩危・小歩危
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大歩危・小歩危のクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件 (全432件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
大歩危・小歩危ともに吉野川の中流域に位置する渓谷です。
吉野川が四国山脈を横切りながら流れるV字渓谷の景勝地となっています。
剣山国定公園に含まれ、大歩危では、ラフティングや観光遊覧船での川下りを楽しめるなど観光スポットも充実しています。
徳島観光のハイライトですので、天気の良い日にぜひ!- 行った時期:2019年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
期待はしていたのですが、期待以上の絶景でした。こんなに素晴らしい景色が、日本の中にもあるなんて、行ってみて本当によかったです。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
三好市の山の中にある賢見神社を参拝した後、タクシーで大歩危・小歩危に向かいました。大歩危峡観光遊覧船に乗船して、川の中から見上げる渓谷はとても美しいものでした。ラフティング目的の方や外国からの観光客も多いです。ちょうど三好市の花火大会の日で、低く打ち上がるのでとても大きく見える花火の音が渓谷に響き渡り、素晴らしい休日を過ごすことができました。うっかり徳島空港から電車で行ってしまったため、たどり着くまでにとてつもなく時間がかかりました。今度行くときは高知空港から行こうと思います。- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月18日
あーさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
高知に行く途中に一般道を通る時は必ずここで休憩します。道の駅からの景色はなかなかダイナミックです。渓谷の向こうには、四国まんなか千年ものがたりの観光列車が通る路線があり、ゆっくり走る列車に旗降りのサービスがありました。- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月17日
bassyさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
渓谷には下りず道の駅からの眺めを楽しみました。屋内には周辺の自然の展示も紹介されています。景観豊かな観光地であるとともに夏は渓流をいかしてラフティングが人気です。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月17日
長崎ツウ takakoさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい