大歩危・小歩危
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大歩危・小歩危のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全432件中)
-
- 友達同士
遊覧船は、団体様がいるといっぱいになるため
時間のゆとりをもっていきたいです。
遊覧船自体は、紅葉の時期に行けば綺麗かもです。- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年10月4日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
訪れた日は平日夕方から午前中だったので、人は適度な感じでゆっくり楽しめました。
小便小僧の所に行くのが、運転に慣れていない私には大変でした。- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
特急列車で大歩危駅へ。電車、駅からのバスの本数、ともにとても少ないので注意が必要です。山並みも吉野川も美しかったです。周辺を歩くのも楽しく、また、近くの遊覧船に乗っても、楽しい時間を過ごせました。- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年9月21日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
上から見下ろす景観も素晴らしいですが遊覧船に乗ってスタッフの説明を聞きながら
下から見上げる岩肌や川底の透明感をリアルに感じる事ができて良かったです。- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月22日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
大歩危駅からかずら橋行きのバス待ち時間があったので
道の駅まで徒歩で。所々渓谷見ながら20分ほどだったか、到着。GWだからか、車の往来はやや多かったです。- 行った時期:2023年5月
- 投稿日:2023年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?7はい -
- カップル・夫婦
初めて、大歩危、小歩危に行きました。自然に出来た渓谷圧倒されました写真とは違った迫力は凄かった!自然て凄いですね。- 行った時期:2023年2月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
遊覧船に乗りましたが、奇岩に心を奪われ、澄んだ水面に吸い込まれそうなくらいの美しさにうっとりしました。- 行った時期:2022年12月
- 投稿日:2022年12月25日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 一人
和の宿祖谷温泉に宿泊するため、送迎バスの集合場所である大歩危駅を利用しました。行きは順調でしたが、チェックアウト後、大歩危駅に到着すると、大雨の影響で特急は止まっていました。各駅停車のみ動いているとのことでしたが、次の各駅停車は2時間後でした。駅には待合室があり、そこで待たせて頂きました。駅員さんはおらず、近所の方が親切に案内して下さいました。台風など大雨の時は特急がすぐ止まるようなので、電車で大歩危に行く方は天候に気をつけてください。
大歩危駅の前にはいくつか商店があり、お土産も購入できます。ただ、大雨の中では散歩もできず、駅で電車を2時間待つのは長かったです。- 行った時期:2022年7月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2022年12月18日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
あまり紅葉して無かったけど船で川下り出来て良かった。クーポン使えたから良かったけど2人で3,000円は少し高いかなと感じた乗り心地でした- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年12月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
一度は見に行くべきでしょう。特に渓流の綺麗さは、夏と秋ではまた違った様子が見られます。(春・冬は未訪問につきわかりません。)- 行った時期:2022年11月
- 投稿日:2022年11月23日
このクチコミは参考になりましたか?3はい