大歩危・小歩危
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大歩危・小歩危のクチコミ一覧(23ページ目)
221 - 230件 (全432件中)
-
東京ツウ こちゃさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
広大な自然に囲まれ、空気が澄んでいてとても癒されました。
近くには大きな川もあり川遊びも楽しかったです。- 行った時期:2018年7月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
自然を肌で感じることができました。ちょうど天気があまり良くなかったため、あたりに霧が立ち込めていましたが、それが逆に幻想的な雰囲気を醸し出していました。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2019年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
大自然の中にあるダイナミックな渓流です。ラフティングも有名で、次回は是非経験したいです。
上から見ただけですが、とても綺麗だし岩と緑の存在感がすごいです。車で通るだけでも楽しめると思います。
名前も可愛いですよね、オオボケコボケ。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ こちゃさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
夏季にはラフティングや釣りで賑わいます。秋はトレッキングを楽しむことができます。大歩危の近くにラピス大歩危があります。ここは、妖怪こなきじじいの発祥地とされているみたいです。
自然豊かなスポットで、マイナスイオンを感じさせられます。- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年3月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
国道から大歩危峡谷を眺めていたら、川下りの船がやってくるではありませんか。これは是非乗ってみたいと言う事で乗ってみました。川の中から見る景色はヤッパリ違います。船頭さんの案内で色んな奇岩がわかりました。- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年3月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい