遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

大歩危・小歩危のクチコミ一覧(4ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

31 - 40件 (全432件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 綺麗な渓谷でした。

    4.0
    • カップル・夫婦
    あいにくの雨でしたが、渓谷は綺麗で癒されました。
    雨の渓谷もおすすめです。観光客は少なめでした。
    もう一度来ます。
    • 行った時期:2021年7月
    • 投稿日:2021年7月19日

    イコマヤマさん

    イコマヤマさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • ライダーだらけ

    4.0
    • 家族
    川沿いの緩やかなツーリングロードですね。
    時折すれ違うボンネットバスが、昭和を感じさせてくれました。
    自然豊な景観や荒々しい岩肌を眺めていると、ふと、日常を忘れさせてくれました。
    次回は、33年目のGPZ900Rで風と戯れに行きます。
    • 行った時期:2021年6月
    • 投稿日:2021年7月1日

    くぼっちさん

    くぼっちさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 大歩危峡が望めるレストラン

    5.0
    • 一人
    大歩危峡を通る国道32号沿いにある「珈琲館 おおぼけ」は、雰囲気のある建物で、春夏秋冬の景色が存分に楽しめます。落ち着いた雰囲気でホッとしますよ。こだわりの、おおぼけコーヒーもおすすめです。関西からは少し遠いけどまた行きたいなー。。
    • 行った時期:2021年4月20日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年6月14日

    nyangoさん

    お宿ツウ nyangoさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 鯉のぼりに誘われて

    4.0
    • カップル・夫婦
    楽しみにしていた川下り。三好市トラベルクーポンで、乗船できました。あっという間の30分。もう少し長く楽しめるといいなあ。
    • 行った時期:2021年4月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年4月16日
    hotaruさんの大歩危・小歩危への投稿写真1

    hotaruさん

    hotaruさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 初夏に是非!

    5.0
    • 家族
    山ツツジが咲き、とても素敵な時間でした。祖谷に行くなら絶対利用して欲しいです。歴史を知ることもできて子供たちも喜んでいました。
    • 行った時期:2021年4月
    • 投稿日:2021年4月6日

    にゃんちゃんさん

    にゃんちゃんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 絶景です

    5.0
    • 友達同士
    水がとてもきれいで、渓谷も素晴らしいです。途中で観光客用でないつり橋を見つけて、少しだけ渡ってみましたが、絶景でした。紅葉の時期は素晴らしいですね。
    • 行った時期:2020年11月
    • 投稿日:2020年11月16日

    けいころさん

    けいころさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 渓谷美を堪能

    5.0
    • 友達同士
    綺麗な景色は上からみるだけでなく、遊覧船で説明を受けながら、風を感じて堪能するのがおすすめです。奇岩も沢山あります。紅葉時期だけでなく、他の時期も綺麗です。
    • 行った時期:2020年11月
    • 投稿日:2020年11月14日

    ひーこさん

    自然ツウ ひーこさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • アンパンマン合と大歩危

    4.0
    • カップル・夫婦
    タイミング良く、リバーステーションから大歩危とアンパンマン号の電車の写真が撮れました。水が透き通っていてとても綺麗です。
    • 行った時期:2020年11月
    • 投稿日:2020年11月12日
    ゆざさんの大歩危・小歩危への投稿写真1

    ゆざさん

    お宿ツウ ゆざさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?5はい
  • 紅葉のど真ん中

    5.0
    • カップル・夫婦
    山の緑、川の青さ、空の蒼さと雲の白、すべての自然に感謝です。
    日常では味わえない自然にふれて、五感で感じながら歩きました
    • 行った時期:2020年11月
    • 投稿日:2020年11月9日

    ムサシさん

    温泉ツウ ムサシさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 重なる山々の間を、瑠璃色の川が流れるさまが美しい

    5.0
    • 家族
    見事な渓谷美の大歩危エリア。山肌に桜が点々と咲いていて、春の野山の風情の中、翡翠色の川が流れていました。対岸の山には、実は線路が通っていてときおり電車が走っていました。山の難所なので「大歩危小歩危」の地名がついたとのこと。
    渓流下りやラフティングなどで遊べるようですが、この日は雨が降り風も強くかなり寒くて川に出ている人はいませんでした。展望デッキもあってきれいな写真も撮れます。
    • 行った時期:2020年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2020年7月3日
    たれれったさんの大歩危・小歩危への投稿写真1

    たれれったさん

    グルメツウ たれれったさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?4はい

大歩危・小歩危のクチコミ・写真を投稿する

大歩危・小歩危周辺でおすすめのグルメ

  • ぷうさんの祖谷美人への投稿写真1

    大歩危・小歩危からの目安距離
    約7.2km

    祖谷美人

    三好市西祖谷山村善徳/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 46件

    中途半端な時間に訪問して客は私たちだけ。にもかかわらず、快く対応していただきました。 お蕎...by かず姉さん

  • DT200さんのホテル秘境の湯への投稿写真1

    大歩危・小歩危からの目安距離
    約5.0km

    ホテル秘境の湯

    三好市西祖谷山村尾井ノ内/その他軽食・グルメ

    5.0 2件

    静かな環境。きれいな部屋。何と言っても食事、お酒がおいしい。温泉にもゆったりと入ることがで...by DT200さん

  • 大歩危・小歩危からの目安距離
    約15.2km

    焼き立てパンの店 リトルマーメイド デイリーマートフレスポ池田店(LITTLE MERMAID)

    三好市池田町サラダ/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    たくさんパンの種類がありました。甘味から食事パンまであります。お値段もリーズナブルでふわふ...by すーさんさん

  • Kuda12さんの祖谷そば もみじ亭への投稿写真1

    大歩危・小歩危からの目安距離
    約1.2km (徒歩約15分)

    祖谷そば もみじ亭

    三好市山城町西宇/うどん・そば

    • ご当地
    4.0 30件

    「祖谷そば」はザザザっと食べることはできないが、おいしく頂いた。席にもよるが、大歩危が見え...by DT200さん

大歩危・小歩危周辺で開催されるイベント

  • 四国妖怪フェスティバル 特別番外編 児啼爺(こなきじじい)祭りの写真1

    大歩危・小歩危からの目安距離
    約1.6km (徒歩約20分)

    四国妖怪フェスティバル 特別番外編 児啼爺(こなきじじい)祭り

    三好市山城町上名

    2025年05月24日〜25日

    0.0 0件

    漫画やアニメに登場する「児啼爺」伝承縁の地として知られる徳島県三好市で、たくさんの妖怪が集...

  • 穴吹町のポピーの写真1

    大歩危・小歩危からの目安距離
    約41.0km

    穴吹町のポピー

    美馬市穴吹町穴吹

    2025年05月01日〜31日

    0.0 0件

    穴吹の休耕田に咲くポピーが、例年5月上旬から下旬にかけて見頃となります。ポピー畑が、一面鮮...

  • 大川原高原のアジサイの写真1

    大歩危・小歩危からの目安距離
    約61.1km

    大川原高原のアジサイ

    佐那河内村(名東郡)上

    2025年06月20日〜2025年07月07日

    0.0 0件

    標高約1020mの大川原高原では、梅雨の季節に約3万本のアジサイが、あたり一面を覆うように咲き揃...

大歩危・小歩危周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.