遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

静かにお参りできました - 気多大社のクチコミ

ゆーこさん

千葉ツウ ゆーこさん 女性/50代

4.0
  • 友達同士

気多大社に行って、大国主神が少彦名命とともに能登を平定した往時をしのぶことが出来ました。静かにお参りできました。

  • 行った時期:2018年8月
  • 人数:2人
  • 投稿日:2018年10月26日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

ゆーこさんの他のクチコミ

  • 海上自衛隊第一術科学校の写真1

    海上自衛隊第一術科学校

    広島県江田島市/その他名所

    4.0

    日本全国の秀才英才が集められていたそうで、兵学校に受からなくて、やむを得ず帝国大学へ進学さ...

  • うさぎの島(大久野島)の写真1

    うさぎの島(大久野島)

    広島県竹原市/動物園・植物園

    4.0

    ともかくウサギ好きの方であれば、行って損することはない所だと思いました。基本的にエサは売っ...

  • 平和大通りの写真1

    平和大通り

    広島県広島市中区/町めぐり・食べ歩き

    4.0

    広島市内の観光スポットが集積しています。歩いていくと、平和を記念する彫刻・記念碑などあり平...

  • ネット予約OK

    おりづるタワーの写真1

    おりづるタワー

    広島県広島市中区/その他エンタメ・アミューズメント

    4.0

    マンゴーのスムージーを購入しました。美味しかったです。テイクアウトも出来るので、近くの公園...

気多大社の新着クチコミ

  • パワーを頂けました

    5.0

    友達同士

    能登国一之宮で、旧社格は国幣大社。
    今回初めて参拝してもらいましたが、とたも素晴らしい雰囲気で、パワーをもらえたと思います。
    参拝の後の帰り道沿いにあった、入らずの森は何とも言えない感じでした。
    その後授与所で御朱印を直書きで頂きました。
    氣の文字にとてつもない気力を感じましたよ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年8月3日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年8月8日

    PESさん

    PESさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代
  • 一の鳥居

    5.0

    カップル・夫婦

    駐車場から日本海が見えます、海に近いため風も強いです
    500m位先の一宮海岸近くに一の鳥居がしかし老朽化により撤去されたという
    少し残念な気持ち再建されることを待ち望んでいる方も多いかと思います
    いつか再訪したいと思います

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年6月7日

    しろりんさん

    しろりんさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/70代
  • 気多大社に学問の神様が

    5.0

    カップル・夫婦

    境内に末社の菅原神社が学問の神様、書道の神様としても信仰されています
    生涯学習の心で参拝しました
    入らずの森の近くにあります
    受験生の方にもお勧めです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年6月6日

    しろりんさん

    しろりんさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/70代
  • 気が多く集う神社

    5.0

    カップル・夫婦

    能登に行ったら一度は参拝したいと思っていました
    拝殿に向かう途中巫女さんが清掃を行っており行きかう事に挨拶を交わしてくれました
    何とも言えない気持ちが良い神社です
    社名の気多は気が多く集う神域を意味しているそうで「入らずの森」へと広がっているそうです

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年6月5日

    しろりんさん

    しろりんさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/70代
  • 気多大社

    4.0

    カップル・夫婦

    強いパワーを感じる神社です。特に一般の人が立ち入れない森の入口からは気の力を感じます。古い神社ですが、手入れが行き届いており高い格式を感じました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年12月17日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2024年12月18日

    ふじさん

    ふじさん

    • 神社ツウ
    • 男性/60代
(C) Recruit Co., Ltd.