石見銀山世界遺産センター
- エリア
-
-
島根
-
出雲・大田・石見銀山
-
大田市
-
大森町
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
史跡・名所巡り
-
石見銀山世界遺産センターのクチコミ一覧(19ページ目)
181 - 190件
(全265件中)
-
さたんさんのクチコミ
石見銀山の歴史を体験ができたりと、楽しめました^_^なかなか良かったですよ^_^またいきたいです。おすすめ
- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年2月28日
-
少し遺跡からは離れています
世界遺産登録とともに整備された世界遺産情報の拠点です。石見銀山の遺跡からは離れていますが、無料で様々な情報を知ることができるので時間があれば行くのをおすすめします。
- 行った時期:2014年10月
- 投稿日:2019年2月27日
-
楽しかったです。
石見銀山の歴史を体験型で学ぶことができます。展示ルームでは、実際に銀塊に触れることもでき、とても楽しかったです。
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2019年2月23日
-
バスの発着所にもなっています
駅からバスで行くと、このセンターの前で降りることができます。まず、ここによって、地図をもらったり、説明を見て、学習してから石見銀山に向かうことをお勧めします。
- 行った時期:2014年6月
- 投稿日:2019年2月18日
-
最初に見学するのがよい
石見銀山を楽しむなら最初にここを見学して、そのあと銀山を見学するとより楽しめると思います。
最大級の坑道の坑内の再現模型などもあり、世界遺産としての価値をしっかり理解できました。- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2019年2月18日
-
歴史と鉱山技術
石見銀山の歴史と鉱山技術について学ぶことができました。
観光手順のアドバイスもしてもらえ、初めての訪問だったのでとても役立ちました。- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2019年2月18日
-
まずはここに立ち寄りました
石見銀山の歴史を学ぶとともに、観光ルートの計画もすることができました。
世界遺産エリアの散策マップもここでもらえますので、まずはここに立ち寄るのがいいでしょう。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2019年2月17日
-
ここで情報収集を
ここは石見銀山観光の玄関・窓口のような総合案内所になっています。
初めて訪れる方は、まずはこちらで情報収集をするのが良いです。- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2019年2月14日
-
学び
世界遺産として認定され、観光する人もとても多かったです。文化と歴史を学べる展示品はとても貴重なものばかりでした。
- 行った時期:2018年11月
- 投稿日:2019年2月13日
-
石見銀山
石見銀山の歴史や文化について、学ぶことができるスポットです。事前によって、知識を得ることをおすすめします。
- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年2月12日