八戸ブックセンター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
八戸ブックセンター
所在地を確認する

狭いけど集中できる。

ガーデンテラスの一階にあります

ジックリ吟味できる。
-
評価分布
八戸ブックセンターについて
全国で類を見ない自治体運営の書店が八戸市中心部の複合ビルに誕生。「メジャーでなくても、知的好奇心が刺激される良書」を市が選んで販売。地元書店では目にする機会の少ない本や、テーマごとに分類された書籍が約8千冊。市内民間書店や図書館、市民活動と連携し、本に関するイベントを開催するなど、本との出会いを提供する先進的な公共施設だ。「本好き」を育て、本で「まち」を盛り上げ、本のある文化の薫り高いまちを目指す。店内ではコーヒーやアルコールも販売、ハンモック席もあり、寛ぎの空間で読書が楽しめる。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 開館時間:11:00〜20:00 休館日:毎週火曜(祝日の場合その翌日)、1月1日および12月29日、30日、31日 |
---|---|
所在地 | 〒031-0033 青森県八戸市六日町16番地2 Garden Terrace1階 地図 |
八戸ブックセンターのクチコミ
-
本が好きな人におすすめ
色々な本がたくさんあり、七夕祭りの時ですが入りやすくて、寄りました。ついつい、本に夢中になりますが、楽しいです
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月18日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
市営の書店です
どこにもない本ばかりが並んでいる。ソファーで読めるし気に入れば買える。飲み物とりながら読める。何とビールもある。畤前審査ありの登録制執筆ルームもある。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年3月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年3月10日
このクチコミは参考になりましたか? 0
八戸ブックセンターの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 八戸ブックセンター(ハチノヘブックセンター) |
---|---|
所在地 |
〒031-0033 青森県八戸市六日町16番地2 Garden Terrace1階
|
営業期間 | 開館時間:11:00〜20:00 休館日:毎週火曜(祝日の場合その翌日)、1月1日および12月29日、30日、31日 |
その他 | 館内で購入したドリンク以外の飲食物の持ち込みはご遠慮ください。館内は禁煙です。 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0178-20-8368 |
最近の編集者 |
|
八戸ブックセンターに関するよくある質問
-
- 八戸ブックセンターの営業時間/期間は?
-
- 開館時間:11:00〜20:00
- 休館日:毎週火曜(祝日の場合その翌日)、1月1日および12月29日、30日、31日
-
- 八戸ブックセンター周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 八戸ブックセンターの年齢層は?
-
- 八戸ブックセンターの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
八戸ブックセンターの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 50%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 50%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 0%
- 50代以上 100%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 50%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%