竹林の道
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
竹林の道のクチコミ一覧(23ページ目)
221 - 230件 (全261件中)
-
- 友達同士
嵐山といえば渡月橋と竹林といったイメージがあったのですが、思ったより竹林の規模は小さく、元気がないように思いました。- 行った時期:2013年3月
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
嵯峨野でも人気の竹林の道、青竹に囲まれた世界観は素晴らしいものです。
しかし、何時も大勢の観光客で賑わっていてあまり風情が感じられません。
そこで、近くに宿泊して早朝の散歩を満喫しました。
人っ子一人いない竹林、こんな時間が憧れでした。
風にそよぐ竹林、竹の香り、隙間から注ぐ日差し、贅沢な時間でした。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
秋の紅葉を見に京都嵐山へ行きました。竹林の道は旅行客で凄い人の数でした。人がいない写真を撮りたかったですが、一瞬もそんな場面はないくらいいました。- 行った時期:2016年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年7月20日
静岡ツウ hisaさん 女性/40代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
竹林が続く道で、嵯峨野を象徴する風景だと思います。
多くの観光客が訪れる場所で、特に紅葉シーズンには小倉山周辺の寺社を訪ねる人達で人波ができます。- 行った時期:2014年11月30日
- 投稿日:2017年7月3日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- カップル・夫婦
竹林の道に入るとそこは別世界に来たような。青々とした立派な竹林に囲まれた道を緩やかに歩いてきました。気持ちがとても落ち着いてパワーが充電された気分になりました!- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2017年6月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
嵐山は天龍寺が有名ですが竹林の道もはずせません!
早朝人のいない時間帯を狙って渡月橋を渡り竹林の道へ。
幻想的で緑は目に優しく水々しい香に包まれた空間にとても癒されました。そのまま進むと天龍寺の北門にあたります。天龍寺拝観とつなげて散策もいいですね。- 行った時期:2012年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月16日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
今回は、竹の道をあるきましたが、途中、自転車レンタルがあり、次回はレンタルしていってみようと思いました。
この日も暑い日でしたが、竹の小道を歩くと、なんとなく涼しい気持ちになり、癒しの空間でした。- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
嵐山の野宮神社近くにある竹林の道。距離は短いですが道の両脇に竹が生い茂って、京都らしい和の風景を作り上げています。人力車に乗るのも風情があって良いです。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:その他
- 人数:2人
- 投稿日:2017年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
夏の暑い日でしたが、竹林の道はすこし涼しくとても歩きやすかったです。たくさんの竹に囲まれ、リラックスできます。- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年5月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい