遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

人でいっぱい - 三年坂のクチコミ

TATKさん

グルメツウ TATKさん 女性/60代

4.0
  • 一人

清水寺の子安塔の安産信仰から産寧坂ともいわれています。この坂を行くと二年坂、高台寺へと続きます。清水坂も観光客でいっぱいでしたが、ここもすごいです。

  • 行った時期:2017年2月
  • 混雑具合:やや混んでいた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2017年3月27日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

TATKさんの他のクチコミ

三年坂の新着クチコミ

  • 京都らしい

    4.0

    カップル・夫婦

    祇園から清水寺に行く途中、八坂の塔、庚申堂を通って行きました。
    どんどん人が多くなって混雑していました。
    そのほとんどが海外の方で、食べ歩きをしている人がたくさんいました。
    私たちはお店に入ってお昼を食べたり、お土産屋さんに寄ったり、伊藤久右衛門さんのベンチで可愛いアイスバーを食べたりしました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年12月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年3月12日

    みひろさん

    みひろさん

    • 大阪ツウ
    • 女性/60代
  • 夜でも人通り多し

    3.0

    カップル・夫婦

    夕食後、夜の京都を楽しむために三年坂へ。
    夜7時半過ぎで殆どのお店が閉っているのに階段辺りでインバウンドの人達が写真撮影で賑わっていました。
    階段全体をブロックしていないで通行できるように配慮が欲しいなぁ。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年9月27日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2023年10月8日

    デンボさん

    デンボさん

    • 京都ツウ
    • 男性/60代
  • yosshyさんのクチコミ

    4.0

    カップル・夫婦

     2023年6月に大人になってから初めて京都を旅行しましたが、京都の中でもマストなエリアの一つ清水寺の界隈にも行きました。
     そして、その清水寺に近づくと、そこにひときわ狭くて急な坂が目に入りました。それがこの三年坂。正式には「産寧坂」らしいですが、それは大した問題じゃありませんね。
     この坂に差し掛かったところで、ちょっとやばいレベルの混雑度でした。人の密度と暑さが相まって、息苦しくなっちゃいました。三年坂、恐るべしですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月17日
    • 投稿日:2023年6月26日

    yosshyさん

    yosshyさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代
  • 産寧坂

    5.0

    カップル・夫婦

    八坂神社裏手から丸山公園を抜け、ねねの道を通って一念坂、二年坂、三年坂(産寧坂)、
    清水坂を順に巡ると清水寺に辿り着けます。
    それぞれの坂の雰囲気が違って面白いです。
    ゆっくり歩くと25分〜30分程掛かります。
    日曜日の昼間に行きましたが、めちゃ込みでした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年5月28日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2023年6月10日

    デンボさん

    デンボさん

    • 京都ツウ
    • 男性/60代
  • 三年坂

    4.0

    その他

    清水寺前の三年坂は活気に溢れ大渋滞、貸衣装の和服を召した東南アジアの若い女性も数多く見られました。綺麗に着こなしていて、歩き方もおしとやかで美しい。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年11月19日
    • 投稿日:2022年11月23日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代

三年坂周辺でおすすめのグルメ

  • のりのりさんのイノダコーヒ 清水支店への投稿写真1

    三年坂からの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    イノダコーヒ 清水支店

    京都市東山区清水2丁目/カフェ

    4.5 9件

    雰囲気のいい喫茶店でした。美味しいケーキとコーヒーでのんびりくつろぐことができまそた。いい...by とっくんさん

  • yonaさんの七味家本舗への投稿写真1

    三年坂からの目安距離
    約10m (徒歩約1分)

    七味家本舗

    京都市東山区清水2丁目/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 148件

    普段あまり七味を好まないのですが、試飲させてもらって、今までのものとは全く違っていてビック...by ぷぅさん

  • たかちゃんさんのマールブランシュ 清水坂店への投稿写真1

    三年坂からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    マールブランシュ 清水坂店

    京都市東山区清水2丁目/居酒屋

    • ご当地
    4.4 21件

    清水寺にいく途中に有るお店で、抹茶を使った洋菓子が有名です。 色々買いましたが、ポップアイ...by ありそんさん

  • エドさんのよしむら 清水庵への投稿写真1

    三年坂からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    よしむら 清水庵

    京都市東山区清水2丁目/居酒屋

    4.0 3件

    清水寺からほど近い場所にあるのに、とても静かな雰囲気のお店でした。眺めがとても良く、癒され...by みっきーさん

三年坂周辺で開催されるイベント

  • 両祖大師誕生会 青葉まつりの写真1

    三年坂からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    両祖大師誕生会 青葉まつり

    京都市東山区東瓦町

    2025年06月15日

    0.0 0件

    総本山智積院で、真言宗の宗祖、弘法大師空海と、中興の祖、興教大師覚鑁(こうぎょうだいしかく...

  • 南座 歌舞伎鑑賞教室の写真1

    三年坂からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    南座 歌舞伎鑑賞教室

    京都市東山区中之町(四条通)

    2025年05月15日〜24日

    0.0 0件

    歌舞伎の伝統を今日に伝える「南座」で、松竹創業百三十周年を記念し「歌舞伎鑑賞教室」が開催さ...

  • 大阪・関西万博開催記念 特別展「日本、美のるつぼ−異文化交流の軌跡−」の写真1

    三年坂からの目安距離
    約1.0km (徒歩約13分)

    大阪・関西万博開催記念 特別展「日本、美のるつぼ−異文化交流の軌跡−」

    京都市東山区茶屋町

    2025年04月19日〜2025年06月15日

    0.0 0件

    「大阪・関西万博」が開催されるのを機に、古今東西の芸術文化の交流から生まれた日本美術の至宝...

  • 八坂神社 例祭の写真1

    三年坂からの目安距離
    約840m (徒歩約11分)

    八坂神社 例祭

    京都市東山区祇園町北側

    2025年06月15日

    0.0 0件

    京都を代表する神社として知られる八坂神社で、御祭神ゆかりの日に、例祭が執り行われます。午後...

三年坂周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.