遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

等々力渓谷公園

  • 王道

等々力渓谷公園のクチコミ一覧(3ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

21 - 30件 (全40件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 意外と・・・

    2.0
    • 家族
    意外と距離が短くすぐに終わってしまい、あっけない感じでした。
    1kmなので仕方ないか…。
    東京にあの自然があるのはすごいとは思いますが。
    メディアで取り上げられているほどすごい場所ではない気がします。
    そして等々力駅周辺にも特に何もないです。
    • 行った時期:2017年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:2人
    • 投稿日:2017年10月20日

    ぽんたさん

    ぽんたさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • 川と墓と仏と丘と

    4.0
    • カップル・夫婦
    23区内で唯一という渓谷で、等々力駅を降りて間も無く順路に従って階段を降りて行くと、なるほど突然外界と遮断されたような不思議な空間が現れる。水のせせらぎと視界を遮る地層、森のように覆いかぶさる木々と木漏れ日が新鮮だ。途中、古墳時代のものという地域有力者の墓穴があって、なるほど大昔から人の集う場所だったのだろうと感慨に耽っていると、ひょっこり唐突に等々力不動尊が現れ、さすがに高野山の墓所とはいかないまでも、先の感慨を再確認することになった。少し歩くとわかるのだが、実に多摩川のすぐ近くに臨んでいるにも関わらず武蔵野台地のへりの高台と渓谷、地層や湧水とが混在しており、おそらく古来から特徴的な場所だったに違いない。高台側のこちら側からは多摩川ぞいが低く平坦であることが見渡せるのだが、その中にポッコリと目立つ武蔵小杉の高層マンション群や富士通の建物が、現代という時代を象徴しているかのごとくに感じられて興味深い。
    (くま)
    歩き疲れたら不動尊境内での休憩がおすすめ。日本庭園を上がったところにある丘の広場も気持ちの良いところ。天気の良い日に歩くのがいいと思います。
    (いんげん)
    • 行った時期:2017年10月8日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年10月18日
    インゲンさんの等々力渓谷公園への投稿写真1
    • インゲンさんの等々力渓谷公園への投稿写真2
    • インゲンさんの等々力渓谷公園への投稿写真3
    • インゲンさんの等々力渓谷公園への投稿写真4

    インゲンさん

    インゲンさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 23区唯一の渓谷

    5.0
    • 友達同士
    東京23区内に唯一ある警告が、ここ等々力渓谷だそうです。周辺には環八通りがありごみごみしていますが、この渓谷周辺は自然が豊かで、少し涼しいです。夏にちょっと涼を感じるにはお勧めです。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2017年10月3日

    キッドさん

    静岡ツウ キッドさん 男性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 駅からすぐの23区内とは思えない大自然な空間。

    5.0
    • 一人
    等々力渓谷公園へのアクセス方法は東京急行電鉄大井町線の等々力駅の改札口を降りたら左に進み踏切を渡りすぐ右に曲がり7Daysの角を左に曲がり歩道のある道を進むと左にスリーエフがあります。横断歩道を右に渡り豆腐屋さんと成城石井の間の路地を入って行くと右側にゴルフ橋入口と言う看板と橋が視界に入ります。このゴルフ橋入口の階段を下りて行くと等々力渓谷公園が始まります。終点までは1キロくらいです。帰りに来た道を戻らなくても公園の終点から矢沢川に沿って歩いていくと多摩川の土手に出ます。玉堤小学校と言う二子玉川駅と多摩川駅や武蔵小杉駅まで行けるから玉11系統の東急バスが15分サイクルで走ってるから、帰りも便利ですよ。
    • 行った時期:2017年9月2日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年9月3日
    世田谷区等々力の住人さんの等々力渓谷公園への投稿写真1
    • 世田谷区等々力の住人さんの等々力渓谷公園への投稿写真2
    • 世田谷区等々力の住人さんの等々力渓谷公園への投稿写真3
    • 世田谷区等々力の住人さんの等々力渓谷公園への投稿写真4

    世田谷区等々力の住人さん

    グルメツウ 世田谷区等々力の住人さん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?18はい
  • 渓谷に沿って3度低い涼感を満喫

    4.0
    • カップル・夫婦
    平日のせいもあって人出は少なかったようですが、ワンちゃん連れて、暑い気温を避けてお散歩するのも最高のスポットです。連日の雨が続いていたので、多少抜かれんで居るところもありましたが、遊歩道はきちんと整備されているので、女性でも普段履きのシューズならオッケーでしょう。日本庭園そばには、芝生広場もあってワンちゃん連れには嬉しい広場でした。ただし、渓流沿いの遊歩道を含めて短めのリードですれ違いの方に迷惑がかからないように配慮してあげる、マナーは必要です。
    • 行った時期:2017年8月18日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2017年8月18日

    MACKENさん

    MACKENさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?6はい
  • 体感気温が違う

    3.0
    • カップル・夫婦
    テレビで都会のオアシスみたいな映像を見たのがきっかけで、平日の朝、代官山蔦屋に行く途中に初めて寄ってみた。
    テレビで見たとおり、渓谷に入るといきなり田舎に来たような景色になり、また、明らかに体感温度がぐっと下がり、涼しく散歩ができた。
    • 行った時期:2016年8月
    • 投稿日:2017年8月14日

    すぎさん

    グルメツウ すぎさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 感動!

    5.0
    • 友達同士
    都心のそばにあって、これほど豊かな木々を残していることに驚き感動しました。
    紅葉も綺麗で、リフレッシュできました。
    • 行った時期:2015年12月
    • 投稿日:2017年8月13日
    カープ優勝して><さんの等々力渓谷公園への投稿写真1

    カープ優勝して><さん

    グルメツウ カープ優勝して><さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 世田谷区の渓谷

    3.0
    • 家族
    世田谷区、23区にある唯一の渓谷としてメディアに紹介されていますが、自然を満喫とまでは行きません。川はセメントで仕切られていますし、夏場はちょっと臭いです。でも、写真の通り緑が多く雰囲気は良いです。散歩してカフェに入って気分転換するのには、良いのではないでしょうか。私的には川の匂いを如何にかして頂ければ★5です( ´ー`)y-~~
    • 行った時期:2013年7月20日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:親・祖父母、その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年7月8日
    猫を飼いたいのですがさんの等々力渓谷公園への投稿写真1
    • 猫を飼いたいのですがさんの等々力渓谷公園への投稿写真2
    • 猫を飼いたいのですがさんの等々力渓谷公園への投稿写真3
    • 猫を飼いたいのですがさんの等々力渓谷公園への投稿写真4

    他2枚の写真

    猫を飼いたいのですがさん

    お宿ツウ 猫を飼いたいのですがさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 都心の清流

    3.0
    • 一人
    駅からも近く、一歩足を踏み入れると、小さな清流と緑に覆われた、都会の喧騒がうそのような空間が広がっています。ただ、都内にあって行きやすい場所なので、癒しを求めていくと、時期によっては大勢の人を見に行くことにもなりかねません。
    • 行った時期:2017年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年6月23日

    minamiさん

    温泉ツウ minamiさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • オススメ

    5.0
    • カップル・夫婦
    夏の暑さも自然の中にいるとすごく和らいでたくさん歩いてもマイナスイオンのおかげで心地よく散歩できました。途中のパスタ屋さんも美味しかった
    • 行った時期:2017年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2017年6月19日

    あさん

    東京ツウ あさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

等々力渓谷公園のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.