ィト°ムカの入り江
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ィト°ムカの入り江のクチコミ一覧
1 - 10件 (全400件中)
-
- 友達同士
アイヌ語で光輝く泉という意味だそうです。
カヌーが人気だそうですが私達はグリランドさんのカヌーツアーで行きました。
イトムカの入り江への往復のボートもめちゃ楽しかったです。- 行った時期:2024年10月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年10月28日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
このクチコミは参考になりましたか?6はい
-
- 家族
駐車場は無料ですがグリランドさんのモーターボートツアーに参加して行く必要があります。
夏以降は午後からは青く見えないとのことで昼までに参加することをオススメします。
古代遺跡や数百メートルの絶壁にも驚かされ、満足のツアーでした。
船長はアラスカ出身の方が担当だったのでまるで外国にきた雰囲気でした♪- 行った時期:2023年10月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月27日
このクチコミは参考になりましたか?13はい -
- 一人
天候や時間、季節によって色が様々に変化するそうです。
ボート乗り場から10分くらいですがだいぶ距離があります。
徒歩でのアクセスは無理な場所なのでクルーズツアーに参加しなければ行くことができません。- 行った時期:2024年9月5日
- 混雑具合:空いていた
- 投稿日:2024年9月10日
このクチコミは参考になりましたか?18はい -
- 家族
自分の目を疑ってしまうほどの青さ!
時間がある方はここでのカヌーやSUPがオススメかも。
それにしても日本にこんな場所があったとは驚きでした。- 行った時期:2024年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月9日
このクチコミは参考になりましたか?19はい -
- 家族
目を疑ってしまうほどの青い入り江です。
とても気持ち良かったです。
子供達は時間延長して泳いでいました。
9月でもう海水浴は終わっている時期ですが湖は遊泳期間を特に設けていないそうです。
入り江の水は程よく温く、9月いっぱいはまだまだ楽しめるとのことでした。- 行った時期:2024年9月4日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年9月8日
このクチコミは参考になりましたか?7はい -
- 友達同士
モーターボートからカヌーかSUPに乗り換えて自分で漕いでいく行く小さな入り江です。
マイナスイオンたっぷり吸収できました♪- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年7月26日
このクチコミは参考になりましたか?18はい -
- 家族
グリランドさんのツアーで行きました。
とっても透き通っていて感動!
エビや魚も沢山見えました。
子供達もおお喜びでした。- 行った時期:2023年9月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月16日
このクチコミは参考になりましたか?21はい -
- 友達同士
奥入瀬渓流の源流という十和田湖。
その中でもイトムカの入り江も湧き水が豊富らしい。
果てしない時間をかけてここに湧いた水が更に太平洋まで流れるにはいったいどれくらいの時が流れるのか。。
2024年6月10日 グリランドさんのカヌーツアーにて- 行った時期:2024年6月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年6月20日
このクチコミは参考になりましたか?17はい -
- カップル・夫婦
ボートで行く秘境のエリアにあります。
言葉では例えようのない水の色。ここではカヌーもできるそうです。- 行った時期:2024年6月
- 投稿日:2024年6月7日
このクチコミは参考になりましたか?6はい