ィト°ムカの入り江
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ィト°ムカの入り江のクチコミ一覧(14ページ目)
131 - 140件 (全405件中)
-
- 友達同士
新緑の森を反射し、緑というか青というか・・
例えようのない色のイトムカの泉。
更に太陽光が当たると驚きの色に変化します。
一日見てても飽きないんだろうな・・- 行った時期:2022年4月13日
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 家族
アイヌ語でつけられた地名だそう。
まるでどこか異国の湖の秘境といった感じです。
ここではなんとカヌーが楽しめます!- 行った時期:2021年4月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 友達同士
ここは比較的波風が穏やかな場所だそうで、カヌーツアーが行われています。
グリランドさんのボートでイトムカまで移動し、ここでカヌーに乗り換えるという、楽しい内容でした。- 行った時期:2022年4月22日
- 人数:2人
- 投稿日:2022年11月5日
このクチコミは参考になりましたか?4はい -
- 友達同士
十和田湖の中でも特に透明度がとても高い場所だそうです。
あまりにも透明なので隣のカヌー客がまるで宙に浮いているかのように見えて不思議でした。- 行った時期:2021年4月
- 投稿日:2022年11月4日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
青池や神の子池にも行ったことがありますが、ここはボートでしか行くことができない場所。
カヌーもできるそうなので次回はカヌーに挑戦したい。- 行った時期:2021年4月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年11月2日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
人を寄せ付けない秘境湖の中にある入り江です。
青く光り輝く時間帯は太陽が真上にあるタイミングだそう。
私達はここでカヌーを楽しみました。
高級ホテルに宿泊するより贅沢な時間が過ごせました。- 行った時期:2022年4月15日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年11月2日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
陸からは遠く、更に保護区の為歩いて行くことができない場所です。
よってグリランドさんのツアーに参加して行くことになります。
夏にはビックリするくらい青い水面が広がるということでまた夏に訪ねてみようと思いました。- 行った時期:2022年10月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2022年10月29日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
光が入らないので夏のような青さはないものの落ち葉の絨毯が敷かれ、秋の終わりの気配を感じました。
夏にここで体験するカヌーは最高です。- 行った時期:2022年10月
- 投稿日:2022年10月29日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
グリランドさんを利用し行きました。
カヌーで散策する予定でしたが波風で中止になり、ボートツアーで行きました。
何も聞こえない静かな空間で、素晴らしいものでした。- 行った時期:2022年4月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年10月27日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
このクチコミは参考になりましたか?2はい