ィト°ムカの入り江
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ィト°ムカの入り江のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全400件中)
-
- 家族
グリランドさんのツアーで参加しました。十和田湖そのものも透明度は高いですがイトムカの入り江は格別。
水中観察が楽しかったです。- 行った時期:2023年7月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
グリランドさんで受付しボートで出発します。
ここではカヌーができます。
新緑の森を反射し輝いていました。
更に太陽光が当たると驚きの色に変化します。
一日見てても飽きないんだろうな・・- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年7月7日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
青森県では有名な場所です。
十和田湖の特別保護区内にある神秘的な場所です。
ここでは驚くことにカヌーを楽しむことができます。
グリランドさんのボートで片道15分くらいの場所です。- 行った時期:2023年7月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月6日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
原生というか原始の入り江ですね。
なんか恐竜でも出てきそうな雰囲気です。
一人でここに置いて行かれたら野生化してしまうかも・・- 行った時期:2023年7月
- 投稿日:2023年7月5日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- その他
雨でしたので暗かったです。しかし、関東の沼や湖しか知らない私たちにとって十和田湖そのものが透き通り、青くキレイで感動しましたよ。
いつか晴れの日にリベンジしたい。- 行った時期:2023年7月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:10人以上
- 投稿日:2023年7月4日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
秘境の中の秘境といえます。
ここに行き、カヌーができるのは一日10〜30人くらいと聞きます。
是非時間がある方はカヌーを体験してみてください。
グリランドさんから高速ボートで15分くらいです。- 行った時期:2023年6月9日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
グリランドさんのリブツアーかカヌーツアーでここに行くことができます。
カヌー体験する方はここで降ります。
時間がある方はカヌーがオススメだそう。
すごく透明感のある水にびっくりしました。- 行った時期:2023年6月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
不思議な入り江です。
この入り江の中はひんやりして空気が気持ち良いです。
水中には大小の魚が泳いでおり、天然のアクアリウムのようでした。- 行った時期:2023年6月10日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年6月20日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 家族
ここでのカヌーツアーはSNS映え最高です。
まるでジブリの世界ですね。
受付のワンちゃんも可愛くて癒されました。- 行った時期:2023年6月11日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年6月20日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 友達同士
リピーターです。
グリランドさんのツアーで行きました。訪ねる度に季節ごとの違い、四季を感じられる場所です。
青森オススメスポットです。- 行った時期:2023年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年6月13日
このクチコミは参考になりましたか?2はい