1. 観光ガイド
  2. 北陸の観光
  3. 石川の観光
  4. 金沢・羽咋の観光
  5. 金沢市の観光
  6. 金沢文芸館
  7. 金沢文芸館のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

金沢文芸館のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全47件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 完全なるマニアックの人しか行かないかと

    2.0
    • 一人
    特に五木寛之が好きな人はおすすめですね。また五木寛之の本が多々あるので
    そこで休憩がてら読めるのでいいのかと。
    五木寛之の作品を読んだことがない人はちょっときついかと
    (かと言って私も読んだことがない人間です)
    • 行った時期:2021年7月22日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年7月24日

    まさあきかくさん

    アートツウ まさあきかくさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 元銀行だった石造りの素敵な建物

    3.0
    • 家族
    金沢駅から兼六園へ向かう途中の三叉路に建つ石造りのとても素敵な建物で、元銀行だったそうです。
    1階がロビー、2階は五木宏之記念室、3階が金沢所縁の書籍を展示した小さな図書室のようになっています。展示している資料は多くなく、15分もあればざっと見て回ることができます。
    展示の書物は座って読むことができますが、時間のない観光客にとっては手に取ってペラペラとめくるくらいです。
    • 行った時期:2019年7月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年7月22日

    KAZZさん

    静岡ツウ KAZZさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • レトロ調の建物

    4.0
    • カップル・夫婦
    金沢城公園からひがし茶屋街に向かう途中の大通りの交わる角にあります。五木寛之に関する展示が充実していて、建物もレトロ調で美しいです。
    • 行った時期:2018年10月
    • 投稿日:2019年7月15日

    みっちばんさん

    グルメツウ みっちばんさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 伝統

    4.0
    • 家族
    金沢に関する展示品が多くありました。
    金沢を知る機会となりよかったです。金沢についてさらに興味を持ちました。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年7月12日

    のんさん

    自然ツウ のんさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 金沢文芸館

    3.0
    • カップル・夫婦
    石川県に行った時に金沢文芸館に行きました。金沢に関係さている作品が多く展示されているので良かったです。
    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年6月30日

    ななさん

    グルメツウ ななさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 文芸館

    4.0
    • カップル・夫婦
    金沢文芸館は金沢市橋場町交差点に建っているレトロな雰囲気の建物で国登録有形文化財になっています。
    1階は「交流サロン」、2階は「金沢五木寛之文庫」、3階は「文芸フロア」となっています。
    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年6月18日

    うさぎさん

    東京ツウ うさぎさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 建物は国登録有形文化財に指定されています

    4.0
    • 一人
    国登録有形文化財に指定されている建物は、金沢市橋場町交差点に建っており、昭和初期の面影を残すデザインとなっています。
    • 行った時期:2019年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年6月17日

    さやさん

    神社ツウ さやさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 金沢文芸館

    4.0
    • 家族
    石川県金沢市に位置する金沢文芸館です。いろんな文芸家の作品が展示されています。金沢に関しても知ることができます。
    • 行った時期:2018年7月
    • 投稿日:2019年6月17日

    しげおさん

    グルメツウ しげおさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • アンティークな外観

    3.0
    • 一人
    主計町茶屋街の近くに位置する、1929年に竣工されたアンティークな外観のビルが金沢文芸館になっていました。
    • 行った時期:2017年11月
    • 投稿日:2019年6月17日

    peroさん

    自然ツウ peroさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 金沢の文化

    3.0
    • カップル・夫婦
    金沢の伝統ある文化を工芸品から学ぶことが出来ました。とても素晴らしい伝統工芸品を見学することが出来て良かったです。
    • 行った時期:2019年6月
    • 投稿日:2019年6月16日

    越後さん

    神社ツウ 越後さん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

金沢文芸館のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.