高尾山
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
しぜん! - 高尾山のクチコミ
はるうら111さん 男性/20代
- カップル・夫婦
電車で簡単に行けるためとても人が多いです。
軽装で上ると危ないのでしっかり準備していくことが望ましいです。
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年12月17日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
はるうら111さんの他のクチコミ
高尾山の新着クチコミ
-
気軽に登れる観光山
準備なしでも行ける。
むしろ準備万全で登ろうとすると、荷物が重くなって逆に素人には大変だと思う。
コンビニに行く感覚で登れは当日中に帰れる。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月
- 投稿日:2025年5月20日
-
初心者にお勧め
小金井の三光院さんが毎年夏に富士山を一合目から登る富士山講をされているので、その参加者に練習になると誘われて体験。いや、富士山は自分には無理だなと痛感しましたが、高尾山はぎりぎりちゃんと楽しめました。お蕎麦屋さんも
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2025年5月10日
-
平日なら混まないかも
日帰り登山の王道。道も整備され頂上で食事できるお店もあるうえ、駅前にスーパー銭湯あり。だからこそ登山客が多く登山渋滞、お風呂渋滞の危険あり。週中日の平日がオススメ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年4月
- 投稿日:2025年4月26日
-
紅葉葉まだ
11月中旬ですが紅葉はほとんど見られず、山頂の紅葉が2,3本色付いてる位でした。今回はリフトを使い、4号ルートで山頂を目指しました。途中吊橋、細い道もありましたが、整備されてる部分も多いので、登山というより坂道や階段を使いハイキングのような気もします。リフト乗り場までも階段があります。焼き立ての天狗焼美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月12日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年11月12日
他1枚の写真をみる
-
観光スポットの高尾山
日本一の登山者を誇る高尾山(八王子市),標高は599mとケーブルカーの最大傾斜角度約36度とこれまた日本一で、山頂駅まで約6分で到達する。山頂駅を下車したら直ぐに都内全域(関東平野)を眺望する事ができ、パワースポットの高尾山薬王院まで片道約40分で到達できる。登山道は整備されいるが無理をしないで安全な装備で散策を楽しんで頂きたい。また、登山道には各所に観光スポットや茶屋があり休息を兼ねて各種名物を堪能する事もできる。なお、今年度の紅葉は11月中旬以降になる見込みとのこと。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月24日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2024年10月26日