大倉ダム
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大倉ダム
所在地を確認する

上から見た様子。迫力あります。今度は下から見たい。

紅葉時の大倉ダム


ダムにかかる虹

写真

大倉ダム公園から。

大倉ダム

周辺の景色

ダムの放水

大倉ダム
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
大倉ダムについて
大倉川渓谷に建造されたダブルアーチダム。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒989-3213 宮城県仙台市青葉区大倉高畑34−12 地図 |
---|
大倉ダムのクチコミ
-
工事中につき、ダムの上を走ります
道路工事中につき、現在ダムの上を走らせていただけるようになっています。
大きな湖があると思ったら、立派なダムがありました。
ダムの上を走るときは、カーブが多いので、気を付けて走行するようにしましょう。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月24日
- 投稿日:2022年6月28日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
定義山の帰りの立ち寄った紅葉スポット
土・日・祝日に定義山に行く際、行きは南岸を通りますが、帰りは北岸経由大倉ダム上を通るという交通規制が行われています。大倉ダム上には数台の駐車スペースがあり、そこからアーチ型のダムと絶壁を彩る紅葉の対比を楽しむことができます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月9日
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
山奥の静かなダムです。
このダム目的で行く人は少ないと思います。定義如来へ行く際に通る場所なので、みな通り過ぎてしまう場所なんですが、大倉ダムの下に静かで良い公園があります。トイレと駐車場はあります。
紅葉の時期に行くとなおいいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月10日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2017年9月23日
このクチコミは参考になりましたか? 1
大倉ダムの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 大倉ダム(オオクラダム) |
---|---|
所在地 |
〒989-3213 宮城県仙台市青葉区大倉高畑34−12
|
最近の編集者 |
|
大倉ダムに関するよくある質問
-
- 大倉ダム周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 大倉ダムの年齢層は?
-
- 大倉ダムの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
大倉ダムの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 71%
- やや空き 0%
- 普通 29%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 43%
- 40代 21%
- 50代以上 21%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 42%
- 3〜5人 8%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%