ホテルニューオータニ佐賀
- エリア
-
-
佐賀
-
佐賀・古湯・熊の川
-
佐賀市
-
与賀町
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
ホテルニューオータニ佐賀のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件
(全132件中)
-
レストランロータスで、ボヌールコースを頂きましたが、、、
1年半ぶりに家族が揃い、母の誕生日をサプライズで祝おうと予約しました。電話でのやりとりは問題なく、とても楽しみにしていました。
19時半からの予約でお食事を頂きましたが、私たちがまだ食事中にもかかわらず裏で掃除機をかけたり、食器を置くときも音を立てたり、グラスが空いても水を持ってきてくれなかったり、スタッフの方々も疲れた顔をされていたりと、とにかく気分が悪くなりました。
1日の終わりでお疲れでしょうし、翌朝の準備をしなければならないことも理解はできますが、ホテルニューオータニという素敵なホテルでお仕事をなさっている以上は、たとえアルバイトでも、サービス業のプロとしてもう少し自覚をお持ちになった方が良いかと思います。
フロントの男性お二人も雑談をされていて、私たちがホテルを出る際、「有難うございまーす。」と語尾を伸ばしてまるで居酒屋のような挨拶でした。
本当にホテルニューオータニなのか?と品のなさに衝撃を受けました。
東京のニューオータニではそのような仕打ちを受けたことがなかったので、やはり地方となるとどうしてもクオリティも落ちるのだと学びました。教育を徹底して頂きたいですが、再来はないのでそのままでもよいかと。- 行った時期:2018年8月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年8月13日
-
ホテルのバイキング
じゃらんnetで遊び体験済み
ランチバイキングは11時半からと13時からの二部制になっていて、私たちは13時の方に予約しました。時間制限は80分なのですが、店内は狭くて席数もそこまで規模が大きくないので、混雑もせず80分でも十分堪能出来ました。
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月10日
-
ランチバイキング
じゃらんnetで遊び体験済み
佐賀城跡のお堀の周辺にあるので、池と木々で景色がとても良いところでした。バイキングは種類も多くて、全体的に味が濃すぎないので良かったです。
- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月5日
-
ステーキランチ
平日のランチ利用です。ホテルでのランチですし、まぁまぁの金額ですので、そこそこのお料理・サービス・雰囲気を期待して行きました。
お肉は歯ごたえのあるアメリカ産、ソースは3種類から選べたと思います。お肉の量は、多くも少なくもありません。味は、想定内でしたが、気になったのはサービスです。
普通のレストランに行った時でも、熱い鉄板にソースをかける際には、ソースはね防止の紙の囲いがあることが多いですが、それがなかった為に、テーブルやカトラリーにソースが飛び散りました。それを見ているにも関わらず、スタッフの方はテーブルを拭くなり、カトラリーを交換する等一切せず、結局ベトベトのナイフとフォークを使って、ソースの飛び散ったままの汚いテーブルのままで食べる事になりました。
ステーキを食べ終わって、紅茶をいただく際にもテーブルを拭いてもらえなかったので、仕方なく自分のおしぼりでテーブルを拭きました。
サービス料を取るホテルとして、果たして何のサービスをしていただいたのか、全く感じる事ができず、疑問です。ここまで気の利かないホテルスタッフさんは初めてでしたので、正直びっくりしました。もう来ないと思います。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月11日
-
ホテルのティータイム期待していたのですが!
じゃらんnetで遊び体験済み
友人と利用しました。予約の時間帯が悪かったのか?何か、かたずけの真っ最中!少し待たされて景色の良い2人用テールブへ案内されました。飲み物、アフタヌーンセットのケーキ類が運ばれてきました。内容は3段の器にケーキ類とサンドイッチ、ポテト、まあまあかな?と思いましたがマドレーヌ、パウンドケーキは半分にカットされて、数が足らなかった?と想像してしまいました。味は普通、サンドイッチも一枚のパンが固かった(味、ボリュウムは良かった)友人はスコーンは良いんじゃないと一言!
景色はとても良かったですが、食事やセットメニューを楽しむにはテーブルも低く、食べにくい、価格もホテル値段!
友人を誘った私は勉強させてもらったねとしか言いようが有りませんでした。- 行った時期:2018年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2018年6月9日
-
バイキングオススメです
お昼のバイキングを利用させてもらいました。食べやすくて美味しいメニューが沢山あり大満足でした。また食べたくなります。
- 行った時期:2018年4月
- 投稿日:2018年5月19日
-
品そろいも豊富!
じゃらんnetで遊び体験済み
佐賀城公園の緑が窓越しに見えて、とってもきれいでした。店内は少し込み合ってはいましたが、じゃらんで予約していたのでスムーズに席に案内してもらいましたよ。メニューも豊富でお野菜をいっぱい使った煮込み料理やフレッシュサラダ、デザートのケーキやアイスに果物、濃厚なヨーグルト、ステーキもコックさんがそばで焼き上げてくれて、いい匂い( ^ω^)・・・
熊本からわざわざ出かけた甲斐がありました。帰りは有田のほうへ足を延ばしました。- 行った時期:2018年5月13日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月14日
-
環境の良いレストラン
じゃらんnetで遊び体験済み
お天気が良く、お濠や咲き始めのつつじを眺めながらの食事は快適でした。
料理のほうは、こんなものかな〜…の感じ。
ホテルのバイキングはどこもそうなのですが、係の人(従業員)の動きが気になってなんだか落ち着けません。
使用済みのお皿のまめな回収などは喜ばしいサービスなのでしょうが・・・。- 行った時期:2018年4月15日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年5月9日
-
昼のバイキングの満足度は非常に高い!
ホテルラウンジでの昼のバイキングは、一つ一つの料理が手の込んだ内容で、すごくおいしかったです。福岡のホテルバイキングもおいしいですが、ここのバイキングは人数が少ない分、大規模なホテルではできない手の込んだ料理を食べられるので、相対的な満足度は非常に高いです。場所も佐賀城のお堀にあり、景色もきれいなので、機会があればぜひまた行きたいです。
- 行った時期:2018年5月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月5日
-
デザートを頑張ってほしい。
じゃらんnetで遊び体験済み
前回、利用させていただいた時はとても美味しかったのですが、今回は普通かな?と感じました。
シリアルを食べたかったのですが、牛乳がなく「ヨーグルトで対応してください。」との事。
ヨーグルトでは、重たくなり食べられません・・・。朝食用をそのまま置くのであれば牛乳も一緒に
置いていただきたいと思いました。
デザートの種類は多いのですが、もう少し質の改善をお願いしたいです。
また、利用したいと思いますのでよろしくお願いします。- 行った時期:2018年4月29日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年4月30日