遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

神秘的で、中は気温も低くて涼しい - 龍河洞のクチコミ

おとなえびちゃんさん

高知ツウ おとなえびちゃんさん 女性/30代

4.0
  • 家族

ハロウィンイベントのときに行きました。
ハロウィン仮装で割引や、スタンプラリーのイベントもあり、親子で楽しめました。
行きはエスカレーターで入り口まで上ります。
帰りは一旦洞窟から出たら歩いて下ります。
神秘的で、自然の力で長年かけてできた鍾乳洞は一間のかちありです。

  • 行った時期:2017年11月
  • 混雑具合:やや混んでいた
  • 滞在時間:1〜2時間
  • 家族の内訳:お子様、配偶者
  • 子どもの年齢:2〜3歳
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2018年2月6日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

おとなえびちゃんさんの他のクチコミ

  • ビーナスラインの写真1

    ビーナスライン

    長野県立科町(北佐久郡)/その他名所

    5.0

    最高でした。 アルプス山脈を横目に見ながらのトライブ、日本でも、こんなに地形が違うんだと、...

  • サザエ本店の写真1

    サザエ本店

    兵庫県西宮市/その他軽食・グルメ

    5.0

    ほぼ毎週買いに行きます。 おはぎのあんもきな粉もゴマもほんとに美味しいです。 創業祭りのと...

  • さくら 梅田の写真1

    さくら 梅田

    大阪府大阪市北区/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    5.0

    久々の主人との昼御飯にお好み焼きをチョイス。 子供を出産前にもここのお好み焼きを食べにきた...

  • 大阪四季劇場の写真1

    大阪四季劇場

    大阪府大阪市北区/その他観光施設

    5.0

    子供とリトルマーメイドを見にいきました。 一歩踏み入れた瞬間から異空間、夢の中のような世界...

龍河洞の新着クチコミ

  • 疲れました。

    1.0

    カップル・夫婦

    30年前に子供が小さい時に訪れましたが、苦にならなかったのですが、70歳になって行きましたが階段とか狭い所が多くて大変疲れました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年4月23日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2025年4月25日

    まんねんさん

    まんねんさん

    • 男性/70代
  • 1億7500万年前からの造形物

    5.0

    友達同士

    気軽に訪れて、びっくりです。
    観光コースとして鍾乳洞の中を30分程歩きました。
    鍾乳洞は色々訪れましたが、距離の長さに驚きました。
    整備もきちんとされていて、危険もありませんし、弥生人の穴居生活も感じられて感動しました。中はとても涼しく、でもたくさん歩くので、最初だけ上着が必要でした。
    衣服を着替えて案内される(別料金)
    冒険コースなどもある様でしたので、次回はぜひそちらをと思いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年3月1日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年4月24日

    manukaさん

    manukaさん

    • 女性/60代
  • 夏に行くとオススメ

    4.0

    家族

    中が涼しかったので夏に行くのがオススメです。半袖1枚で行ってしまうと途中で寒いと感じることがあるかもしれませんが、とても綺麗でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年8月
    • 投稿日:2025年1月14日

    ハナミズキさん

    ハナミズキさん

    • 女性/20代
  • 鍾乳洞と弥生遺跡の奇跡のコラボ

    5.0

    一人

    龍河洞は本当にきちんと整備してあります。足場は完璧です。照明も申し分ありません。ただ、洞のつくりが自体が狭く高低差(低い入口→高い出口までかなり登ります)がありました。足腰の弱い方は困難かと。さすがにこのレベルでのバリアフリーは難しい!
    さて、紙の壺。鍾乳洞と弥生時代の遺跡の複合遺産は初めてで感激でした。
    それにしても、当時のがなぜここに壺を置いたのかが、永遠の謎。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年11月3日
    • 投稿日:2024年11月25日

    かけ☆ぶとんさん

    かけ☆ぶとんさん

    • 高知ツウ
    • 男性/50代
  • 神秘的でした。

    4.0

    カップル・夫婦

    ライトアップされており、非常に綺麗でした。
    かなり低い場所が多くて、何度も頭をぶつけました。
    階段も結構厳しい場所があり、途中で休憩を取りました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年10月
    • 投稿日:2024年11月1日

    ハスラーさん

    ハスラーさん

    • お宿ツウ
    • 男性/30代

龍河洞周辺でおすすめのグルメ

  • てつきちさんの龍河会館への投稿写真1

    龍河洞からの目安距離
    約100m (徒歩約2分)

    龍河会館

    香美市土佐山田町逆川/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    龍河洞に行く遊歩道沿いにあるお蕎麦屋さん 打ちたての手打そばいただきました 私はざるそば(...by てつきちさん

  • 龍河洞からの目安距離
    約90m (徒歩約2分)

    川村屋飲食

    香美市土佐山田町逆川/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 龍河洞からの目安距離
    約650m (徒歩約9分)

    山繁屋

    香美市土佐山田町逆川/うどん・そば

    -.- (0件)
  • 龍河洞からの目安距離
    約6.3km

    三谷ミート

    香美市土佐山田町栄町/その他軽食・グルメ

    4.5 2件

    妻がこちらの手羽先が大好きなので購入してます。 塩の加減が良いらしく癖になるそうです。 揚...by ただこさん

龍河洞周辺で開催されるイベント

  • 奥物部湖湖水祭の写真1

    龍河洞からの目安距離
    約16.1km

    奥物部湖湖水祭

    香美市物部町大栃

    2025年08月14日

    0.0 0件

    奥物部湖に慰霊と五穀豊穣祈願の灯籠約4000個が浮かぶなか、次々とスターマインや5号玉、小型扇...

  • 須崎まつり海上花火大会の写真1

    龍河洞からの目安距離
    約48.9km

    須崎まつり海上花火大会

    須崎市浜町

    2025年08月02日

    0.0 0件

    雄大な土佐湾に臨む富士ヶ浜を舞台に、花火大会が開催されます。須崎名物の豪快な二尺玉をはじめ...

  • 土佐市大綱まつりの写真1

    龍河洞からの目安距離
    約31.7km

    土佐市大綱まつり

    土佐市蓮池

    2025年08月16日

    0.0 0件

    もろ肌脱いだ男衆約500人が、豪快に大綱を引き合う「大綱まつり」が、県道土佐伊野線上で開催さ...

  • 龍馬に大接近の写真1

    龍河洞からの目安距離
    約19.9km

    龍馬に大接近

    高知市浦戸

    2025年04月05日〜2025年06月01日

    0.0 0件

    桂浜公園内にある坂本龍馬像横に、期間限定で設けられた、高さ約13mの特設展望台から、龍馬と同...

龍河洞周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.