遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

龍河洞のクチコミ一覧(19ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

181 - 190件 (全354件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 広くて見どころ満点

    4.0
    • 家族
    秋芳洞と比べると地味との事前情報がありましたが、私はこちらの方が好みでした。
    中は広くて狭いところも通ります。
    歩道はもちろん明るいですが、ライトの影になっている高い天井や奥の方は暗く、不気味さが感じられます。
    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月2日

    kojiさん

    kojiさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 龍河洞

    3.0
    • カップル・夫婦
    高知県に行った時に龍河洞に行きました。日本三大鍾乳洞という事で行ってみました。とても楽しかったです。
    • 行った時期:2018年11月
    • 投稿日:2019年5月2日

    ななさん

    グルメツウ ななさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 神秘

    3.0
    • 家族
    龍河洞は日本の代表的観光鍾乳洞。
    神秘的で幻想的な世界が広がっています。
    高地に行くなら絶対に行ってみてほしい場所。
    • 行った時期:2015年3月
    • 投稿日:2019年5月1日

    シャナさん

    埼玉ツウ シャナさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 見事です

    3.0
    • 家族
    自然に長い年月をかけてできた鍾乳洞で、とても歴史を感じます。ひんやりとしているので夏の見学がおすすめです。
    • 行った時期:2018年8月
    • 投稿日:2019年5月1日

    ちえさん

    滋賀ツウ ちえさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 寂れているのに見所多い!

    3.0
    • 家族
    雨降りで、どこに行こうと困った日に思い立ち、30年以上ぶりに行きました。
    一般コースを歩いたんですが、それでも十分冒険できました。家族がサッサカ歩いてってしまってましたが、ゆっくりゆっくりあちこち見ながら進むべき。(後ろから来る方には配慮わすれずに)
    他にも抱っこできるニワトリや、尾長鶏館など、鍾乳洞以外にもまあまあ見れる施設があり、お値段の割に沢山楽しめました。
    お土産屋さんの通りなど、寂れた感が残念なんですが、この夏リニューアルするそうなので、工夫次第でもっともっと楽しくなると思います。
    昔は周辺道路が大渋滞だった、と企画展の写真で拝見しましたが、それ程まではいかなくとも、ちょっと観光地として大逆転してほしいなあ、と思いました。
    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年5月1日

    とさぶんたんさん

    とさぶんたんさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • よかった

    3.0
    • 家族
    とても綺麗な景色でした。子供達もなかなか体験することのできない事だったので、興味しんしんでみてまわりました。また機会があれば是非行ってみたいです。
    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年4月30日

    みくさん

    グルメツウ みくさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 中はヒンヤリ

    3.0
    • 家族
    鍾乳洞の中は、途中狭くなったり、頭上が低くなったり変化があり楽しめました。
    鍾乳洞は、すばらしかったです。                                        足元が滑りやすく、階段もあるので小さい子供さんがいると大変かもしれません。
    鍾乳洞を出てからの階段が多数ありました。
    • 行った時期:2019年4月
    • 投稿日:2019年4月29日

    チップさん

    チップさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 大洞窟

    4.0
    • 一人
    日本各地の鍾乳洞を見てきたので、三大鍾乳洞とは言え正直もういいかなとは思ったが、時間に少し余裕ができ、暑い日だったので涼を求めて訪問。平日とは言え観光する人はほとんどいなくてお土産屋さんも暇そうにしていた。見学時間は約40分。洞内は登りばかりで少ししんどい。3/2まではごく普通で来たのを後悔したが、最後の大洞窟は見ごたえがあり、しかも弥生時代の遺物等もあり感激。一見の価値はあると思われる。
    • 行った時期:2019年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年4月29日
    きーぼうさんの龍河洞への投稿写真1

    きーぼうさん

    お宿ツウ きーぼうさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 龍河洞

    5.0
    • カップル・夫婦
    高知の有名な見どころのひとつです。高知市内からは少し離れた場所にありますが、空港からはわりと近いので帰るフライトの前に行きました。内部はとても広く、ところどころ狭かったりして探検気分が味わえました。長い時間をかけてつくられた鍾乳石の造詣は見事でした。
    • 行った時期:2019年3月
    • 投稿日:2019年4月26日

    シュナイダーさん

    グルメツウ シュナイダーさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 冒険気分を存分に味わうことができます

    5.0
    • 友達同士
    龍河洞は日本三大鍾乳洞の1つとして有名な洞窟です。延長が約4kmもある大きな鍾乳洞で、そのうちの1kmが観光洞窟として公開されています。さすが、「日本三大・・・」と付くだけあって、洞内は神秘的かつ幻想的で見ごたえ十分!かなり狭い通路や登り階段が多くちょっと難点ですが、冒険気分を存分に味わうことができます。
    • 行った時期:2018年10月
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年4月24日
    tukaさんの龍河洞への投稿写真1

    tukaさん

    自然ツウ tukaさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

龍河洞のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.