龍河洞
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
龍河洞のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全357件中)
-
- 家族
子供の頃から、何度行ったことやら、高知に帰るたびに、桂浜と龍河洞は必ず行ってました。
いまは、亡き祖母、や叔母に手を引かれ、鼻をタレている頃からの思い出が龍河洞にはあります。
昔に比べ、手すりなども整備され、歩きやすくなりました。弥生人?の壺、これもまだあります。
帰りは、出口にある壺屋で、刃物を買ってみましょう。よく切れます。- 行った時期:2021年11月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:配偶者
- 人数:2人
- 投稿日:2022年3月5日
このクチコミは参考になりましたか?11はい -
- 家族
最初はエスカレーターも有りますが、入場料を払った後は結構な距離を歩きます。
そのほとんどが上りになり、最後には結構な階段を上がるようになります。
小さい子供さんやお年寄りの方は、気をつけていただきたいと思います。
また、通路は一人が通れる程度の狭い場所を歩くので、体力があまり無い方は後ろから来られる方を先に行かせてあげることをお勧めします。- 行った時期:2021年11月
- 投稿日:2021年11月8日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
とにかく、行くまでの秘境感と周りの施設の廃れた感が一つの味になっている気がします。洞窟は非常に神秘的で、結構坂もありますが楽しいです。鬼?の姿も何かしら憎めない。楽しいところでした。まずは人混みがないことはうれしい。SNS映えもするスポットもありますよ!- 行った時期:2021年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年10月28日
このクチコミは参考になりましたか?11はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
中に入ると素晴らしい鍾乳洞の世界が広がります。所々狭い場所が有りますが注意して歩いて鍾乳石を見学出来ます。一部階段のきつい所もあります。滑りにくい靴で行かれた方が良いです。- 行った時期:2020年12月5日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年12月16日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
一番乗りですいていた、洞窟内は水の音だけ、観光コースだったけれどヘルメット欲しいぐらいの所が至る所に、とても長く、中は丁度良い気温で良かったです。
洞窟出てからの道の呼び込みがしつこかった。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月25日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
夏の花火の時や冬のキャンドルライトのイベントがある時、県外の友達が来た時に訪れます。鍾乳洞の中は道幅が広くは無いですが、いろいろな形の鍾乳石を見ながら進みます。最終盤には
プロジェクトマッピングもされていて、鍾乳洞を堪能できます。探検するコースには参加したことはありません
が、興味はあります。イベントがある時は田舎の良さが感じられます。とさうちはものの包丁はおすすめです。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
日本三大鍾乳洞の1つだけあり、大きな鍾乳洞でした。鍾乳洞の入口は 山の中腹に有りますが、そこまではエスカレーターで上がれます。ただ、鍾乳洞内もひたすら上りで、狭い洞窟を階段で登っていくのが、とてもしんどいですが冒険してるみたいで楽しかったです。終盤に有る、大昔の鍾乳石化した壺は必見です。- 行った時期:2020年10月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
狭くて歩きにくいけど終わりの方で綺麗なスライドショーが有って素敵でした 出てからは尾長鶏も見れたし良かったです- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
入口まで来るとすごくひんやりした空気が漂ってきて気持ちよかったですが、いざ中に入って進み始めると湿気がすごく汗だくになります。また、真夏だったからかひんやり目当てで来る人?が多く、ソーシャルディスタンスを保つために急ぎ足になりがちで、また上り坂が多いので結構疲れ、汗だく度合いが一段と増します。。。- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?11はい
