龍河洞
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
龍河洞のクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全351件中)
-
- 家族
夏の花火の時や冬のキャンドルライトのイベントがある時、県外の友達が来た時に訪れます。鍾乳洞の中は道幅が広くは無いですが、いろいろな形の鍾乳石を見ながら進みます。最終盤には
プロジェクトマッピングもされていて、鍾乳洞を堪能できます。探検するコースには参加したことはありません
が、興味はあります。イベントがある時は田舎の良さが感じられます。とさうちはものの包丁はおすすめです。- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2020年11月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
日本三大鍾乳洞の1つだけあり、大きな鍾乳洞でした。鍾乳洞の入口は 山の中腹に有りますが、そこまではエスカレーターで上がれます。ただ、鍾乳洞内もひたすら上りで、狭い洞窟を階段で登っていくのが、とてもしんどいですが冒険してるみたいで楽しかったです。終盤に有る、大昔の鍾乳石化した壺は必見です。- 行った時期:2020年10月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年11月9日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
狭くて歩きにくいけど終わりの方で綺麗なスライドショーが有って素敵でした 出てからは尾長鶏も見れたし良かったです- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年10月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
入口まで来るとすごくひんやりした空気が漂ってきて気持ちよかったですが、いざ中に入って進み始めると湿気がすごく汗だくになります。また、真夏だったからかひんやり目当てで来る人?が多く、ソーシャルディスタンスを保つために急ぎ足になりがちで、また上り坂が多いので結構疲れ、汗だく度合いが一段と増します。。。- 行った時期:2020年8月
- 投稿日:2020年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?10はい -
- 友達同士
鍾乳石って触れないとこが多いけど、ここは鍾乳石に体を預ける位全身使ってスリル有る冒険が出来る。
見た事ない絶景に驚きワイワイキャッキャしながらあっという間に探検が終わりました。終わった後の充実感も楽しみの一つですね♪観光でも探索でもどちらでも楽しめると思います。- 行った時期:2020年3月
- 投稿日:2020年3月21日
このクチコミは参考になりましたか?8はい -
- カップル・夫婦
とてもきれいな鍾乳洞です。大自然の作り出した悠久の時の流れを感じることが出来ます。この洞窟に弥生次回の人間の生活の痕跡がありそれも見ものです。- 行った時期:2020年1月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2020年1月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
入り口から出口まで、狭い通路や急な傾斜の上り下りで、バリアフリーとは程遠い鍾乳洞ですが、一見の価値はあります。最後の出口付近に縄文時代の土器が化石化して残っており、悠久の時間の流れを感じます。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2019年10月30日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
まだまだ成長し続ける鍾乳洞
貴重な神の壺を始め、狭く頭上注意な遊歩道には、未知なる世界広がっています
総延長約4km、所要時間30〜40分
かなりスリリングに楽しめます
ライトアップやプロジェクトマッピングもされていて、美しく自然が導き出す現象に引き込まれます
帰り口には博物館や、特別天然記念物のオナガドリなどを飼育・展示する珍鳥センターも併設
龍河洞の魅力感じるスポットになっています- 行った時期:2019年9月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年9月14日
他1枚の写真
滋賀ツウ てつきちさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?11はい -
- 一人
鍾乳洞の中は涼しいですが、夏でも長袖はいらない程度です。
自然の神秘の景観は素晴らしく、時間があるなら訪れた方がいいと思います。
洞内は人ひとり通るくらいの幅なので、前がつっかえていると大渋滞となります。写真撮る方は、その辺の迷惑にならないよう、よく考えてほしいところです。- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月21日
このクチコミは参考になりましたか?5はい -
- 家族
暑い日に行くと、自然のクーラーが気持ちよいです。
約1キロの鍾乳洞を歩きます。
階段を上ったり、降りたりするので、足腰が悪い人はダメかも。- 行った時期:2019年8月
- 投稿日:2019年8月19日
みかんさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?4はい