下呂駅
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
下呂駅のクチコミ一覧(2ページ目)
11 - 20件 (全20件中)
-
- カップル・夫婦
JR下呂駅前正面には、下呂温泉のしらさぎ伝説にちなんだ手湯と碑があります(写真)。下呂駅の待合室は狭いですが、待ち時間を有効に楽しめます。- 行った時期:2018年3月17日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
宿泊であれば、駅のロータリーまで送迎してくれる宿も多いです。
駅前には観光案内所や土産屋もあり、駅のホームでも下呂温泉らしい光景を見つけることができます。- 行った時期:2017年1月18日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月4日
グルメツウ ぼりさん 男性/40代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
山の方にあると聞いていたのでもう少しこじんまりとした駅かなと想像していましたが、想像以上に大きかったです。周りは山や観光ホテルに囲まれてました- 行った時期:2017年11月
- 人数:2人
- 投稿日:2017年12月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
下呂温泉の玄関口として、これから温泉に行くぞと気持ちを盛り上げてくれる雰囲気があります。土産物店も近くにあるのが嬉しいです。- 行った時期:2012年12月
- 投稿日:2017年11月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
鉄道は南北走り、駅の玄関は西側になります。 この駅から日本旅館の水明館に行くのであれば僅かに南に歩いたところにあるガード下の道を利用すると近道で便利です。 駅周辺には土産物販売店や観光案内施設があり利用できます。- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年7月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
下呂温泉街からブルーのイルミネーションがある地下道を通ります。
下呂駅すぐそばには観光案内所もありました。- 行った時期:2016年8月14日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年6月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
高山本線で初めて下呂駅へ、駅舎は想像に反しこじんまり。しかし、駅を出るとそこには旅館のボードが横一列でお出迎えです。さすが、日本三大名泉の地である下呂温泉、駅前から湯気が上がる感じです。- 行った時期:2017年4月30日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
単線の高山線は、ほぼ同じ時刻に上下の特急ワイドビューが発車することが多いです。特に、14:18に名古屋行き、14:23に富山行きがある午後2時過ぎはとても混雑します。- 行った時期:2017年2月19日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
温泉の町だけあり、駅に湧き出る温泉の泉。
さわったら、暖かい!温泉卵作れるやん!
車も無料で少しなら止めれます。
独特の温泉街のにぎわい。
目の前にみやげやさん。
観光案内所もありました。
送迎バスも沢山来てます。- 行った時期:2017年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2017年3月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい