谷中ぎんざ商店街
所在地を確認する

谷中

谷中銀座商店街

ねこ

昔ながらの商店街でした

猫でも有名

階段前で写真を撮るのもいいですね

しっぽどーなつ

和栗やのモンブラン

食べ歩きした招き屋

谷中ぎんざといえばの鉄板焼き屋さん。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
谷中ぎんざ商店街について
谷中と言えば、夕やけだんだんで有名な谷中商店街。町のシンボル猫もお出迎え!
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:店舗により異なる |
---|---|
所在地 | 〒110-0001 東京都台東区谷中3-13-1 地図 |
交通アクセス | (1)JR山手線、常磐線、都営舎人線、私鉄京成線「日暮里駅」より徒歩5分 (2)東京メトロ 千代田線「千駄木駅」より徒歩5分 |
谷中ぎんざ商店街のクチコミ
-
夕焼けだんだんでほっと一息
かれこれ20年近く行き来している商店街。千駄木に通院している診療所があり行きは下りになる日暮里駅を利用。平日は静かですが土日は観光客でにぎわってますね。商店街は車の往来がなく食べ歩きには美味しいお店も多くいい感じですね。飲み物もカフェからお酒までスーパーやドラッグストア、コンビニもあり生活にも不便ないですね。周りには神社、仏閣や公園も多くゆっくり散歩するにはいい場所です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年12月12日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
東京の下町情緒が残るレトロな商店街
昭和のレトロな下町情緒を残しつつ昔ながらの店と新しい店が融合した商店街でした。全長170mほどの通り沿いに店舗が立ち並んでいるので手軽に散策することも可能です。どこか懐かしさを感じさせてくれつつ活気もありました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月2日
- 投稿日:2023年12月4日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
ノスタルジックな商店街
日暮里駅から歩いてすぐ。
趣のある商店街です。
昔ながらの商店もあれば、今時のカフェやベーグル屋さんなど。
今回はトルコ料理のお店へ。
異国情緒溢れる店内でお料理を楽しみました。
平日でしたが、観光客はまあまあいました。
外国の方や、団体客など。
商店街自体はそこまで長くないので、コンパクトに楽しめました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月
- 投稿日:2023年10月3日
このクチコミは参考になりましたか? 3
谷中ぎんざ商店街の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 谷中ぎんざ商店街(ヤナカギンザショウテンガイ) |
---|---|
所在地 |
〒110-0001 東京都台東区谷中3-13-1
|
交通アクセス | (1)JR山手線、常磐線、都営舎人線、私鉄京成線「日暮里駅」より徒歩5分 (2)東京メトロ 千代田線「千駄木駅」より徒歩5分 |
営業期間 | 営業時間:店舗により異なる |
ホームページ | www.yanakaginza.com |
最近の編集者 |
|
谷中ぎんざ商店街に関するよくある質問
-
- 谷中ぎんざ商店街の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:店舗により異なる
-
- 谷中ぎんざ商店街の交通アクセスは?
-
- (1)JR山手線、常磐線、都営舎人線、私鉄京成線「日暮里駅」より徒歩5分
- (2)東京メトロ 千代田線「千駄木駅」より徒歩5分
-
- 谷中ぎんざ商店街周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 陶芸教室 Cactus - 約90m (徒歩約2分)
- ビーズ装飾デザイン研究所 colore labo - 約200m (徒歩約3分)
- アトリエCITRINE - 約260m (徒歩約4分)
- 瑜伽庵 - 約740m (徒歩約10分)
-
- 谷中ぎんざ商店街の年齢層は?
-
- 谷中ぎんざ商店街の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 谷中ぎんざ商店街の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 谷中ぎんざ商店街の子供の年齢は2〜3歳, 4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
谷中ぎんざ商店街の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 48%
- 1〜2時間 42%
- 2〜3時間 8%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 3%
- やや空き 10%
- 普通 33%
- やや混雑 40%
- 混雑 14%
- 年齢層
-
- 10代 2%
- 20代 18%
- 30代 35%
- 40代 25%
- 50代以上 21%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 42%
- 2人 47%
- 3〜5人 10%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 29%
- 4〜6歳 29%
- 7〜12歳 19%
- 13歳以上 14%