体験農園「きときとファーム」
- エリア
-
-
富山
-
高岡・氷見・砺波
-
小矢部市
-
水牧
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
その他レジャー・体験
-
体験農園「きときとファーム」の概要
所在地を確認する

「きときとファーム」は水田に囲まれています。

ラディッシュです。 サラダ、漬け物に最適!

カリフラワー! 紫色のカリフラワー栽培にも挑戦します。

アスパラガスの定植中! 品種 ウエルカムと紫アスパラ

「きときとファーム」近辺。 朝焼けです。 水田に水が入ると、とっても綺麗(^o^)。

オリーブ園を併設 平成31年より本格的な収穫を開始する予定です。見学自由!

収穫体験その1 ちっちゃいボクも収穫のお手伝い。 「とったぞぉー!」

収穫体験その2 お友達と一緒に。 「今晩の食材をGET!」

畑の野菜達その1 ズッキーニ

畑の野菜達その2 ナス
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
体験農園「きときとファーム」について
当園は、オリーブ園を中心に多種な作物を作っています。
オリーブ園は、平成29年から苗の定植を開始し、平成32年頃より少しずつ収穫して行きたいと考えいます。並行してオリーブオイルやオリーブ加工品の商品化を考えて行きます。
野菜類は、直売を中心にネット販売なども行っていきますが、直接ご来園いただければ、自分で好きな野菜を収穫していただけます(日にち・時間帯の制約有り)。
エコファーマーに登録して、減化学肥料・減農薬に取り組んでいます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:不定休になります。
事前に連絡確認してから来られた方が確実です。 |
---|---|
所在地 | 〒932-0811 富山県小矢部市水牧180 地図 |
交通アクセス |
(1)能越自動車道、小矢部東インター又は福岡インターより、車で5分〜7分。
(三井アウトレットパーク北陸小矢部の帰り道にお寄り下さい。)
(2)国道8号線芹川(東)交差点を小矢部市内へ(県道42号線)、石動大橋東詰信号機を左折して車で3分以内。 |
体験農園「きときとファーム」の遊び・体験プラン
-
農園貸し切りで、色んな野菜の収穫体験&野菜お持ち帰りプラン/1グループ(1〜5名様)¥2,500
新型コロナウイルス対応で、お一組様で農園貸し切り!
必要な農産物を自分で収穫!
家庭菜園で収穫する感覚で、色んな野菜を収穫体験できます。
1500円分の当園野菜お買い物券つき(当園のみ有効)。農業体験
グループ(1〜5人)
2,500円〜- ポイント2%
-
体験農園「きときとファーム」の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 30%
- 1〜2時間 70%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 55%
- 40代 36%
- 50代以上 9%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 20%
- 3〜5人 80%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 8%
- 2〜3歳 32%
- 4〜6歳 24%
- 7〜12歳 32%
- 13歳以上 4%
体験農園「きときとファーム」のクチコミ
-
美味しい野菜がたくさんとれます
以前収穫したお野菜がとても美味しかった&案内してくれた方がとても親切な方だったのでリピートさせてもらいました。小さな子連れで行くのでもたもたしてしまう場面も多いのですが、嫌な顔もせずに待ってて貰えるのでありがたいです。
収穫したお野菜は全部美味しいです。こちらでの体験を機に、我が家ではズッキーニブームが訪れました。
収穫しながらどんなふうに調理するといいかも教えて貰えて勉強になります。
体験に行く時は長靴と軍手を持っていくとスムーズです。草で身体が痒くなるので、出来れば長袖長ズボンがいいかも。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月28日
-
キトキトファームとても楽しかったです!
色々な野菜を取ることができてとても楽しく良い経験ができました。子供たちは本当に大喜びでした。キトキトファームのご夫婦お二人ともとても親切でもらったハーブティーもとてもおいしかったです。帰って野菜を食べましたがとても美味しく頂きました。色々と本当にありがとうございました。また行きたいと思いますので、よろしくお願いします。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月14日
-
大満足な野菜収穫体験でした!
畑に到着したら、優しそうなおじ様が出迎えて下さいました!まず料金表の説明がありました。ツアーには1500円分の野菜代が含まれているとの事で、「きゅうり、ゴーヤ、なす、ピーマン、ズッキーニ、モロッコいんげんはこのカゴに入るだけ収穫して良いですよ」「ミニトマトはパックに入るだけどうぞ」「大きなトマトは2個選んでね」と言うように、季節&好みに応じた野菜が収穫出来ました!
伺った日は暑い日で、途中で子どもが「疲れちゃった」と言ったら休憩タイムを設けて下さり、冷たい麦茶&ハーブティーを出して下さいました。
野菜を自分で収穫するのは初めてだった子ども達は、大興奮!!野菜が宝探しのようで、小さなカエルを見つけたり、自然に触れ合える貴重な体験となりました。
畑のおじ様は、上手くハサミで切れない子どものサポートをして下さったり、収穫した野菜を種類別に袋に入れて下さったり、長靴を洗って下さったりと、とても優しく対応してくださいました!
野菜のお味は、新鮮でどれも美味しかったです!子どもは、大きめのミニトマトにかぶり付いて食べました。ピカピカのナスは水分たっぷり!
「きときとファーム」さんの体験農園、おすすめです(^^♪また季節をずらして伺いたいなと思いました!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月17日
体験農園「きときとファーム」の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 体験農園「きときとファーム」(タイケンノウエン「キトキトファーム」) |
---|---|
所在地 |
〒932-0811 富山県小矢部市水牧180
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)能越自動車道、小矢部東インター又は福岡インターより、車で5分〜7分。
(三井アウトレットパーク北陸小矢部の帰り道にお寄り下さい。) (2)国道8号線芹川(東)交差点を小矢部市内へ(県道42号線)、石動大橋東詰信号機を左折して車で3分以内。 |
営業期間 |
営業時間:不定休になります。
事前に連絡確認してから来られた方が確実です。 |
料金・値段 |
2,500円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
5台 |
持ち帰り | 家庭菜園感覚で野菜を収穫して、その種類・分量に応じてお支払いして頂きます(平成29年7月より実施)。
直売所も設置予定(平成29年7月より) |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-8965-7690(固定電話・FAX(0766-67-2831) メール(kitokitofarm1800@gmail.com)) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://kitokitofarm.com/ |
施設コード | guide000000188562 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
体験農園「きときとファーム」に関するよくある質問
-
- 体験農園「きときとファーム」のおすすめプランは?
-
- 体験農園「きときとファーム」の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:不定休になります。 事前に連絡確認してから来られた方が確実です。
-
- 体験農園「きときとファーム」の料金・値段は?
-
- 体験農園「きときとファーム」の料金・値段は2,500円〜です。
-
- 体験農園「きときとファーム」の交通アクセスは?
-
- (1)能越自動車道、小矢部東インター又は福岡インターより、車で5分〜7分。 (三井アウトレットパーク北陸小矢部の帰り道にお寄り下さい。)
- (2)国道8号線芹川(東)交差点を小矢部市内へ(県道42号線)、石動大橋東詰信号機を左折して車で3分以内。
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- 体験農園「きときとファーム」周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 宇川農産 - 約3.1km
- 三井アウトレットパーク北陸小矢部 - 約1.8km (徒歩約23分)
- クロスランドタワー - 約2.2km (徒歩約28分)
- 道の駅 メルヘンおやべ - 約2.1km (徒歩約27分)
-
- 体験農園「きときとファーム」の年齢層は?
-
- 体験農園「きときとファーム」の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 体験農園「きときとファーム」の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 体験農園「きときとファーム」の子供の年齢は2〜3歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。