遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

中嶋象嵌 昇龍苑店の概要

所在地を確認する

体験の作品はペンダント、ストラップ、チャーム、タイピンから選べます。_中嶋象嵌 昇龍苑店

体験の作品はペンダント、ストラップ、チャーム、タイピンから選べます。

金・銀のパーツで好きなデザインを考え小さいハンマーで打ちこみます。_中嶋象嵌 昇龍苑店

金・銀のパーツで好きなデザインを考え小さいハンマーで打ちこみます。

  • 体験の作品はペンダント、ストラップ、チャーム、タイピンから選べます。_中嶋象嵌 昇龍苑店
  • 金・銀のパーツで好きなデザインを考え小さいハンマーで打ちこみます。_中嶋象嵌 昇龍苑店
  • 評価分布

    満足
    80%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    20%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

中嶋象嵌 昇龍苑店について

京都嵐山で旅行の思い出に世界で一つのアクセサリー作りを体験しませんか。
伝統工芸「京象嵌」のアクセサリー作りを嵐山のショップで体験できます。
純金・純銀の様々な形のパーツを組み合わせてデザインし、小さいハンマーで鉄地金に打ち込みます。
残りの工程は職人が仕上げて後日お送りいたします。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:10:00〜17:00(季節により変動あり)
所在地 〒616-8385  京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町40-8 地図
交通アクセス (1)京福電車 嵐山駅、嵐電嵯峨駅 徒歩3分
(2)JR山陰線 嵯峨嵐山駅 徒歩5分
(3)阪急嵐山駅 徒歩12分

中嶋象嵌 昇龍苑店の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

中嶋象嵌 昇龍苑店の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 20%
  • 30代 0%
  • 40代 60%
  • 50代以上 20%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 40%
  • 2人 60%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 100%
  • 13歳以上 0%

中嶋象嵌 昇龍苑店のクチコミ

  • 自分だけの一点が作れる

    5.0

    一人

    体験は、鑢目状の小さな金属板(これが土台になります)をセット。その上に用意してくださってる、金箔・銀箔の各種パーツを好きなように配置して、上から鏨で叩いて土台に打ち込んでいくという流れです。
    このパーツが兎だったり、星だったり、蝶だったりと色んな形なのですがどれもキラキラと輝いていて、形も綺麗で目移りしました。そしてもの凄く小さいので不器用な身としては綺麗に配置するのが困難でした。
    でも、苦労しながらもパーツを配置して鏨で打っていくとなんとも言えない満足感。そして、後日漆がけ、金具付けを氏で出来上がったのをみたら綺麗に仕上げてくれていて、ものすごく愛着がわいてきました。ちゃんと見本写真のような仕上がりでとどきます!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年4月11日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年4月28日

    ヘリオドールさん

    ヘリオドールさん

    • 体験ツウ
    • 男性/40代
  • 満足です!

    5.0

    友達同士

    ネックレストップを体験させていただきました。
    デザインについてアドバイスしてくださったり、欲しいパーツを探すのを手伝ってくださったりと、先生がとても優しかったです。
    帰りの地図まで書いてくださったので本当にありがたかったです!
    体験も、自分で自由にレイアウトすることができすごく楽しかったです。
    手元に届くのが楽しみです。
    他ではなかなかできない体験ですし、居心地もよく楽しかったのでまた行きたいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 人数:2人
    • 投稿日:2024年2月3日

    タカさん

    タカさん

    • 女性/20代
  • 伝統的な体験

    5.0

    家族

    小学生の子供が体験したのですが、先生も優しく教えてくださり、小学生でもできる工程の部分の体験でしたのでスムーズにできました。京都に住んでいてもなかなか体験する機会がないと思いますが、気軽に体験できるのでお勧めします。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:7〜12歳
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年10月9日

    ジャンプさん

    ジャンプさん

    • 女性/40代

中嶋象嵌 昇龍苑店の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 中嶋象嵌 昇龍苑店(ナカジマゾウガン ショウリュウエンテン)
所在地 〒616-8385 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町40-8

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)京福電車 嵐山駅、嵐電嵯峨駅 徒歩3分
(2)JR山陰線 嵯峨嵐山駅 徒歩5分
(3)阪急嵐山駅 徒歩12分
営業期間 営業時間:10:00〜17:00(季節により変動あり)
料金・値段 3,800円〜
駐車場 駐車場なし
トイレ なし
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 なし
売店 あり
食事の持ち込み NG
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://www.nakajima-zougan.jp
施設コード guide000000188624

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

中嶋象嵌 昇龍苑店に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.