武蔵野稲荷神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
春の時期 - 武蔵野稲荷神社のクチコミ
山口ツウ たさん 男性/20代
- 一人
桜が咲いた姿を見に、参拝しに来ました。参拝される方も多くて、拝殿にかかる桜の枝は風情があってきれいです。
- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年6月29日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
たさんの他のクチコミ
-
ヤンマーミュージアム
滋賀県長浜市/その他ミュージアム・ギャラリー
子供連れの家族の方が多い施設で、大人も子供も楽しめるミュージアムです。シュミレーションでシ...
-
ネット予約OK
長浜鉄道スクエア
滋賀県長浜市/博物館
日本で最古の駅舎だそうで、とても歴史が長い建造物です。レトロな駅舎で、赤レンガづくりで西洋...
-
琵琶湖
滋賀県彦根市/湖沼
大きな湖なので、見渡すことのできない湖で、海水浴場も多くありました。水が綺麗で、風情のある...
-
旧竹林院庭園
滋賀県大津市/公園・庭園
綺麗な日本庭園で、延暦寺の僧侶の隠居です。お庭がすごくきれいで、一年中美しいですが紅葉の時...
武蔵野稲荷神社の新着クチコミ
-
素敵なお稲荷さん
素敵な神社でした。
駅から近いのにとても落ち着きがあり、手入れが行き届いてる綺麗な神社です。
時期を変えてまた伺いたいと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 投稿日:2024年1月8日
-
監視カメラによるリアルタイム監視
写真撮影禁止らしく、監視カメラによるリアルタイム監視がされています。
カメラを出した瞬間に敷地内に配備されたスピーカーから『やめなさい』というアナウンスが流れます。
なぜ写真撮影を禁止しているのかはわかりませんが、感じが決して良くないのがあり、二度と行こうという気は起こりませんでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年7月20日
-
桜が凄そう
桜並木の歩道が続く千川通り沿いにある、これまた桜並木が続く細い参道奥にあります。
夏なので緑の桜並木トンネルを通りましたが、春には凄いキレイな桜のトンネルなのでしょう。
彫刻がとてもキレイな門と拝殿が印象的で、緑に囲まれたバワースポットという感じです。
住宅街なのに森の中にいるような森林浴もさせてもらいました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月27日
-
赤い旗
江古田のえっからすぐです。3分くらいかな?赤い旗がたくさん建っていました。商売繁盛、無病息災にきくそうです。建物は素敵でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年7月12日
-
綺麗な社殿です
太田道灌に滅ぼされた豊島氏を祀る塚の上に鎮座する神社です。立派な鳥居が目印で綺麗な社殿をゆっくり見学しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年7月2日
しげ奥様さん