がぶりガーデン
- エリア
-
-
福島
-
会津
-
会津若松市
-
北会津町上米塚
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
桃狩り
-
塩ぴーさんのクチコミ
-
30分でも十分
じゃらんnetで遊び体験済み
30分一本勝負!
頑張って6個が限界でした。
福島ならではのパリッパリの桃が味わえます。
私が行った時は、少し早かったかな?
それでも甘くて美味しい桃が食べれました。- 行った時期:2021年8月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月17日
塩ぴーさんの他のクチコミ
-
ネット予約OK
フルーツランドよよぜん
福島県会津若松市/ぶどう狩り
初めてぶどう狩りを体験しました。ほぼ貸し切り状態で大満足。30分の食べ放題ですが、充分過ぎる...
-
福島のくだもの
福島県福島市/郷土景観
フルーツラインには、いっぱい桃狩りが出来る場所があります。 30分食べ放題で、いろんな種類の...
-
鶴ヶ城(若松城)
福島県会津若松市/城郭
ボランティアガイドの方は、ただ見ただけではわからない情報を持ってます。鯱には、雄と雌がある...
-
ニッカウヰスキー仙台工場 宮城峡蒸溜所
宮城県仙台市青葉区/産業観光施設
ウヰスキーが出来るまでを、知る事が出来ます。 ガイドさんも同行してくれるので、詳しく説明が...
がぶりガーデンの新着クチコミ
-
桃はおいしかった!しかし…
行きの送迎車ミニバンにて床やシートにビニールを被せてあり、乗るとき滑って転倒しそうでした。また子供が後部席のドリンクホルダーを開閉したところ、えらい剣幕で「触らないでください!」と運転手さんがホルダーを押さえつけて子供は泣いてしまいました。そんなに汚れや指紋が気になるなら送迎車に使わないで欲しいです。帰りの送迎車のバンはそんなことありませんでした。
桃狩りは評価5ですが、その行きの送迎車と運転手さんが残念でしたので、3をつけさせて頂きました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月3日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年8月3日
-
さくらんぼ狩り
30分の食べ放題でしたが、時間はアバウトで、店員さん達も収穫していて、高い所のさくらんぼを取って頂けました。皆さん親切で、さくらんぼも美味しいくて、又来年行きたいです
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2025年7月12日
-
お腹いっぱい
今年はどの果樹園も不作の年な様で、確かに例年より少ないかなと思いましたが、十分美味しくお腹いっぱい食べました^^;脚立を使うので時間は長めにとって下さいと言って頂いたので、ゆっくり食べる事ができました。上の方のさくらんぼ、すごく美味しかったです。
またお邪魔します、ありがとうございました^^;詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年6月24日
まのいさん
-
さくらんぼ ほとんどなっていなかった
かぶりガーデンさんにさくらんぼ狩りに行ってきました。ところが、案内された畑には赤い実が見当たらず、木の高い所にちらほら実をつけている程度。
仕方なく脚立に登って手を伸ばしてようやくさくらんぼの実をとって食べました。
さくらんぼ狩りといったら、タワワに赤い実がなってると期待しましたが、大変がっかりしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年6月17日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2025年6月21日
-
初めてのプルーン狩
雰囲気的にはプラムと同じ様な感じで、味も似てました。採ってから熟成すると、まったりした感じになるのかも知れませんが、フレッシュなバリっと感のある実でした。ちょうど卵くらいの大きさですが、大きい小さいより、色が濃い紫になっている物の方が甘いとの事でした。陽当たりの良い場所にある実が、たくさん並んでいて、スズナリっていう感じが楽しかったです。こちらにはさくらんぼの時期に3年連続でお邪魔してます。梨やリンゴ、ぶどうなど、いろいろなフルーツが楽しめて、いつも期待できます。次回はぶどうもいいかなと思っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年9月29日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月16日
ルナちゃんのママさん