一支国博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
一支国博物館のクチコミ一覧(10ページ目)
91 - 100件 (全255件中)
-
- 一人
展望台もよかったし、ここで歴史の勉強や解説を受けてから見渡せる原の辻遺跡界隈への散歩などを含めば、一日中居られると思いました。- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
東京ツウ すすさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
東京ツウ すすさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
黒川紀章さんのデザインの建物が結構好きで一支国博物館も形が変わっていてお気に入りの一つです。資料などが展示してあって読みごたえがありました。- 行った時期:2016年10月
- 人数:2人
- 投稿日:2019年5月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
壱岐の文化や生活環境などが学べる博物館でした。展望からの景色も良くて休憩にもってこいでした。建物自体も綺麗で美しかったです。- 行った時期:2018年12月
- 投稿日:2019年5月22日
神社ツウ みかさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
壱岐の歴史や文化について学ぶことができるスポットです。
建築家黒川紀章氏設計の博物館です。
とても見ごたえがありました。- 行った時期:2018年10月
- 投稿日:2019年5月21日
東京ツウ うさぎさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
古代集落のジオラマがとても良く出来ていて、素晴らしいです。 自給自足できる自然環境と地勢学的に位置した古代の文化について学べる施設です。- 行った時期:2019年4月30日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい