1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 岩手の観光
  4. 盛岡の観光
  5. 盛岡市の観光
  6. もりおか啄木・賢治青春館(旧第九十銀行本店本館)
  7. もりおか啄木・賢治青春館(旧第九十銀行本店本館)のクチコミ一覧

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

もりおか啄木・賢治青春館(旧第九十銀行本店本館)

  • 王道
エリア
ジャンル全てみる

もりおか啄木・賢治青春館(旧第九十銀行本店本館)のクチコミ一覧

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

1 - 10件 (全59件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 賢治と猫

    5.0
    • カップル・夫婦
    金庫の中で賢治の世界を感じ、ホールで開催されていて猫の絵の世界が可愛いしほっこり時間を忘れて見入ってしまいました。
    入場料無料でなんと岩手県、素晴らしい
    • 行った時期:2022年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2022年5月13日

    ひかちゃんさん

    ひかちゃんさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • たまたま滞在したホテルの隣りにありました。

    5.0
    • 一人
    宮沢賢治も石川啄木も全く読んだことがない私が興味を持って入りました。そして二人の人生を少し知り、いつか読んでみたいと思うようになりました。とてもよい博物館だと思います。お薦めです。
    • 行った時期:2021年9月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年9月20日
    ソフトな乗り鉄たか 58歳さんのもりおか啄木・賢治青春館(旧第九十銀行本店本館)への投稿写真1

    ソフトな乗り鉄たか 58歳さん

    グルメツウ ソフトな乗り鉄たか 58歳さん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?6はい
  • 旧第九十銀行本店

    4.0
    • 一人
    中津川を挟んだ盛岡城跡公園の対岸に在る歴史的建造物、旧九十銀行本店の本館で明治末期に竣工した国指定の重要文化財です。盛岡の地で青春時代を過ごした、石川啄木と宮沢賢治の資料が展示されています。
    • 行った時期:2020年11月27日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年12月7日
    トシローさんのもりおか啄木・賢治青春館(旧第九十銀行本店本館)への投稿写真1

    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 洋館の魅力

    3.0
    • 一人
    宿泊したホテルの隣だったので覗いてみる事にしました。はこじんまりとしたカフェあり。啄木・賢治の資料が展示してあります。洋館は印象的だが啄木、賢治はありきたりでここ目当てで立ち寄ることは無いかなぁ。
    • 行った時期:2020年8月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年9月17日
    zinさんのもりおか啄木・賢治青春館(旧第九十銀行本店本館)への投稿写真1
    • zinさんのもりおか啄木・賢治青春館(旧第九十銀行本店本館)への投稿写真2

    zinさん

    歴史ツウ zinさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 国指定重要文化財、旧第九十銀行本店本館

    3.0
    • 一人
    盛岡出身の建築家、横浜勉の設計により明治43(1910)年に竣工した国指定重要文化財の近代建築です。煉瓦造2階建ての瀟洒な建物で、現在はもりおか啄木・賢治青春館という市の施設になっていますが、入口前が停留所でバス待ちの人が多く入りずらかったので、外観写真を撮るだけで内部はスルーしました。
    • 行った時期:2020年7月5日
    • 投稿日:2020年8月4日
    ニイチャンさんのもりおか啄木・賢治青春館(旧第九十銀行本店本館)への投稿写真1

    ニイチャンさん

    神社ツウ ニイチャンさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • おしゃれな洋館

    4.0
    • 一人
    盛岡市の中心部、銀行の本館を利用した施設。少し時間があったので入ってみました。
    施設の中はおしゃれ、展示内容はありきたりですが。
    中は思ったよりも広く、ゆっくり見て回ることができました。
    喫茶店などもありました。
    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年6月23日
    なべきちさんのもりおか啄木・賢治青春館(旧第九十銀行本店本館)への投稿写真1
    • なべきちさんのもりおか啄木・賢治青春館(旧第九十銀行本店本館)への投稿写真2

    なべきちさん

    グルメツウ なべきちさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 雰囲気が良い

    5.0
    • 一人
    一階はカフェやお土産が。
    賢治や啄木についての展示の他、企画展もあります。小さな企画展だけど楽しかった。
    スタッフさん達は優しくて親切。心が穏やかになる施設です。
    • 行った時期:2019年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年6月10日

    mayumiさん

    お宿ツウ mayumiさん 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 無料ですが充実していたと思います

    5.0
    • 家族
    年表や当時の新聞記事などのパネルと映像で、啄木と賢治の生い立ちと、二人にとって盛岡がどういう場所だったかが紹介されていました。
    無料だからとあまり期待はしていませんでしたが、趣ある建物ということもあり入ってみるととても良かったです。
    • 行った時期:2019年1月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年1月20日

    さくさん

    神社ツウ さくさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?10はい
  • この頃、啄木と賢治は何を考えていたのだろうか

    5.0
    • カップル・夫婦
    啄木と賢治について資料がたくさんありました。また、二人のことがビジュアル的にも理解できるように作成された年表が目をひきました。故郷岩手盛岡を追われるように上京していく啄木。厳しい自然と闘って生きる人々に、自分の一生を捧げる賢治。喫茶コーナーもあって心落ち着く空間でした。
    • 行った時期:2018年4月28日
    • 投稿日:2019年1月6日

    たぬきさまさん

    たぬきさまさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?6はい
  • 石川啄木と宮沢賢治

    4.0
    • カップル・夫婦
    盛岡にゆかりのある石川啄木と宮沢賢治の青春時代の足跡を展示しています。無料で入館でき、ショップや喫茶室も併設されています。建物は旧銀行の跡地利用で、レトロな建物です。
    • 行った時期:2016年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年12月21日
    にょろどんさんのもりおか啄木・賢治青春館(旧第九十銀行本店本館)への投稿写真1

    にょろどんさん

    北海道ツウ にょろどんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい

もりおか啄木・賢治青春館(旧第九十銀行本店本館)のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.