かめ穴
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
かめ穴のクチコミ一覧
1 - 10件 (全16件中)
-
- 一人
植物を楽しみながら散策をしました。天気が良い日だったのでとても気持ちが良かったです。知らない間にたくさん歩けました。- 行った時期:2019年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2019年7月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
まだ川底だった頃、穴になっている部分の岩質が、流されてきた石より柔らかかったため、渦巻きの流れの中で石が臼の働きをして造られたものだそうです。龍王峡付近にはたくさんの見どころがあるので散策しながらいろんなスポットにいってみてください。- 行った時期:2018年6月
- 投稿日:2018年7月6日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
遠くから見ました。多分穴のすぐ手前は川なので、看板があるすぐそばの崖が一番近いビュースポットだと思います。遠くからですが、多分自分の身長以上ありそうな穴でした。- 行った時期:2016年7月
- 投稿日:2017年11月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
大きな岩の壁に空いています。岩壁自体がとても立派だったので、そこに大きな穴が開いていて、自然の力のすごさを感じました。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年11月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ぽっかり空いた大きな穴です。亀の形をしているからかめ穴というそうで、鬼怒川の川の水で空いた穴だそうです。とても大きくてびっくりしました。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年11月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
中に入ったりは出来ず、対岸の上の方から見ました。川の水で穴が開いたそうなのですが、川の水位はもっと下の方だったので、すごく不思議でした。- 行った時期:2016年9月
- 投稿日:2017年11月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
龍王峡ハイキングコースの途中にあります。すごく大きなぽっかりと空いた穴で、自然にできた穴だそうです。あまりの大きさに驚きました。- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
近くからは見ることが出来ません。対岸からみました。遠くからでも十分穴が大きいのが分かり、自然の力と神秘に感動しました。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年11月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
岩の間にぽっかりと穴が開いていました。看板が立っているのですが、そこから川を挟んで反対側を見下ろすような形でした。どこまで空いているのか気になります。- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2017年10月27日
このクチコミは参考になりましたか?1はい