東急電鉄自由が丘駅(東横線・大井町線)
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
- シェアする
特急が停まります - 東急電鉄自由が丘駅(東横線・大井町線)のクチコミ
グルメツウ topologyさん 男性/60代
- 一人
-
自由が丘駅
by topologyさん(2019年1月撮影)
いいね 1
東急東横線の特急の停まる駅で、大井町線との乗換え駅です。人気の街 自由が丘の玄関として、賑わっています。
- 行った時期:2019年1月
- 投稿日:2019年2月3日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
topologyさんの他のクチコミ
-
鶴丸城跡
鹿児島県日置市/文化史跡・遺跡
かつての鶴丸城は、取り壊され、現在は石垣とお濠しか残っていませんが、往時を忍ばせる風情のあ...
-
オールスター大阪ウォーク
大阪府大阪市北区/観光コース
集合場所は、JR大阪駅の大阪観光案内所前です。グランフロント大阪側のJR高速バス乗場 近くです...
-
サント・ドミンゴ教会跡資料館
長崎県長崎市/博物館
江戸時代にあった、サント・ドミンゴ教会の遺跡の展示館です。長崎歴史文化博物館の近くに、初め...
-
日本二十六聖人記念館
長崎県長崎市/博物館
二十六聖人殉教地の奥にあるミュージアム。入館料は、大人500円です。とても厳かな記念館で、館...
東急電鉄自由が丘駅(東横線・大井町線)の新着クチコミ
-
お洒落な街
セレブな気分になれる街、自由が丘。駅はホームも結構広くて、分かりやすくて良いです。都心の駅の中では綺麗だし。
自由が丘は東急の駅のみでJRは通ってません。渋谷駅からだと電車で約10分。都心部ど真ん中だけれど、個人店も多く、駅から少し離れればもう住宅街で、ゴミゴミした混雑がないのが魅力的な街です。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月22日
-
何年ぶりだろう
前の会社の時に利用して以来だから18年ぶりくらいに降りましたが駅から見える光景はずいぶんと変わった感じはしましたが少し洒落た感じは変わらずでした。時間に余裕あったので少し散策しましたが記憶は呼び戻せませんでした。
- 行った時期:2020年10月
- 滞在時間:1~2時間
- 投稿日:2021年10月5日
K-NAKAさん
-
ホームが狭いと感じました
東急・東横線と大井町線が交わるのが自由が丘です。乗降客数が多い割にはホームが狭いと感じました。駅の周辺はお洒落なお店も多く、散策が楽しいと感じました。
- 行った時期:2015年7月
- 投稿日:2019年6月15日
-
東急 自由が丘駅前
久し振りの渋谷駅で田園都市線から東横線に乗り換えるのにあたふたしながら自由が丘駅へ。駅前から屋台やらテントが建ち並び、一部の道路は歩行者天国でお祭りでも開催されているかの様でした。
- 行った時期:2019年5月25日
- 投稿日:2019年6月3日
-
乗り換え駅
横浜や渋谷方面との乗り換え駅で便利。構内には店舗が多く、コスメや旅行パン屋スープストックなどがあり、区の広報も目黒と、世田谷がある。
- 行った時期:2019年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月24日