伊勢原大神宮
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
伊勢原という地名の由来です - 伊勢原大神宮のクチコミ
神奈川ツウ さとけんさん 男性/40代
- 一人
-
伊勢原大神宮へやってきました
by さとけんさん(2017年9月22日撮影)
いいね 2 -
伊勢原大神宮のご由緒です。伊勢原の地名の由来です。
by さとけんさん(2017年9月22日撮影)
いいね 0 -
まず外宮を参拝して、内宮を参拝します。
by さとけんさん(2017年9月22日撮影)
いいね 0 -
右が外宮、左が内宮です。
by さとけんさん(2017年9月22日撮影)
いいね 3
伊勢原大神宮の綺麗な境内には外宮と内宮が並び、まず外宮から参拝し、内宮を参拝しました。
江戸時代の1620年ごろ、伊勢の国の山田さんという人がこの地周辺の開墾に着手、
この開墾がうまくいって山田さんは伊勢の神宮から神様を勧請して祀ったとのこと、これが伊勢原大神宮の創建で、
そしてこのことが伊勢原という地名の由来になったそうです。
伊勢原駅から徒歩10分ほどです。境内には茶屋があってお汁粉をいただくこともできます。
- 行った時期:2017年9月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月2日
- このクチコミは参考になりましたか?5はい
さとけんさんの他のクチコミ
-
湯野浜温泉 はまあかり潮音閣
山形県鶴岡・湯野浜・あつみ
JR鶴岡駅から車で20分ほどの日本海に面した湯野浜温泉郷にあるお宿です。私が泊まった部屋からは...
-
かしわや旅館
山形県鶴岡・湯野浜・あつみ
日本海を望む山形県鶴岡市のあつみ温泉駅から車で5分ほどのあつみ温泉郷にあるお宿です。駐車場...
-
ホテル つるや
新潟県長岡・寺泊
JR見附駅の東南東2kmほどの静かな市街地にあるホテルです。素泊りで利用しました。建物や部屋な...
-
伊良湖リゾートホテル 龍宮之宿
愛知県渥美半島・伊良湖
伊勢湾フェリー伊良湖旅客ターミナルまで歩いて10分、ココナッツビーチ伊良湖までは歩いて5分の...
伊勢原大神宮の新着クチコミ
-
神社!
伊勢原道灌まつりの時に伺いました。境内では露店がいっぱい並んでおり、カラオケ大会なども行われていて、とても賑わっていました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年10月13日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月16日
-
照見山神宮寺
本日は伊勢原駅から歩いて10分ほどの伊勢原大神宮にお詣りにきまして、外宮、内宮と参拝しました。外宮の近くには古い石碑や石柱などが鎖で囲まれている一画がありますが、これはかつてこの境内にあった照見山神宮寺という別当寺の遺構とのこと。お詣り後は清々しい気持ちで玉砂利を踏みつつ神社を辞しました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年8月17日
- 投稿日:2018年10月3日
-
桜が美しい神社
伊勢原駅から徒歩10分ほどのところにある神社です。伊勢原に昔からある神社ですが境内はいつも綺麗に整備されていて、気持ちの良い神社です。5月には鯉のぼり、8月にはお祭りなどなど季節により見どころがありますが、春の桜の時期もとてもおすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月29日
-
伊勢原の地名の由来に
国道246号線の伊勢原交差点の近くの住宅街のなかにありました。伊勢神宮から勧請された神宮です。大というほど大きくはありませんが、伊勢神宮と同じように内宮と外宮がありました。伊勢原の地名の由来になったところです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2018年7月18日
たぴおかさん
-
伊勢神宮にならい内宮、外宮が有りる珍しい社殿構造
参拝には順番が有ります。向かって右側が外宮で豊受姫大神を祭っていますのでこちらから先に参拝します。
次に左側の天照大神を祭っている内宮を参拝します。
広い境内ではないですし社殿も大きいわけではないですがとても雰囲気が良く、参拝して気持ちが良いです。
余談ですが、御朱印を書いてくださった巫女さんはとても可愛らしい方でした。(笑)詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月25日
他1枚の写真をみる