1. 観光ガイド
  2. 東北の観光
  3. 福島の観光
  4. 会津の観光
  5. 喜多方市の観光
  6. 若菜農園
  7. 若菜農園のクチコミ一覧
  8. 若菜農園のクチコミ一覧(3ページ目)

遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

若菜農園のクチコミ一覧(3ページ目)

同行者
行った時期

21 - 27件

(全27件中)

[並び順]

  • 今までで1番おいしいスチューベンでした

    5.0

    カップル・夫婦

    こんなところにぶどう園あるの?て思うようなところに、こちらの若菜農園さんはあります。立派な蔵がある農家さん宅で受付をすると、車で山道を上った先のぶどうの圃場まで連れてってもらえます。
    品種は8割はスチューベンとのこと。大衆種の、安価なイメージのあるスチューベンですが、スチューベンのイメージを変えるくらいに大きくて甘くて香りのよいものでした。今まで食べたスチューベンの中で1番ダントツにおいしかったです。ポートランドと巨峰も食べさせてもらいましたが、スチューベンがやっぱり1番おいしかったかも。
    帰りにアケビや山のキノコを収穫させてくださいました。敷地を歩いて、シジミがとれる話なんかも聞かせていただきました。受付の場所に戻ったあとに蔵を見学させていただいのですが、恐らくものすごく貴重な資料になるのではないかと思われる戦時中の写真なんかも見せていただきました。蔵の街喜多方ならではの、蔵の貴重な秘蔵コレクションのように思います。好きな方は、これだけで行く価値があるかも?
    帰りにお隣の喜多方ラーメン赤レンガさんにも寄っていったのですが、そこもものすごくおいしくてよかったです。ぶどう狩りしたひとも楽しめる小ラーメンもあります。そちらも18時まで営業されてるので、時間を気にせず利用できそう。
    秋の休日のレジャーコースにおすすめです。
    若菜さん、ありがとうございました。

    • 行った時期:2019年10月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年10月2日

    みおさん

    みおさん

    • 女性/30代
  • 移動も、また楽しい

    4.0

    友達同士

    受付から車での送迎。移動も、お父さんの話と険しい山道でワクワク感アップでした。ぶどうは甘くて美味しかったし、葡萄作りの苦労話や帰りは寄り道もさせてもらえて楽しかった。お父さん&お母さんの人柄にホッコリしたアットホームな農園でした。

    • 行った時期:2019年9月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年9月26日

    mkchanさん

    mkchanさん

    • 女性/50代
  • 子供の誕生日で利用

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    ぶどう好きの子供の誕生日で利用しました。
    美味しくて子供も大喜びでした。ぶとうの説明だけじゃなくて、移動中の車の中やお腹いっぱいになってからの散歩しながらの世間話しなど、楽しく過ごすことができました。
    ありがとうございました。

    • 行った時期:2019年9月
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2019年9月3日

    ゆうすけさん

    ゆうすけさん

    • 男性/20代
  • 山の中のブドウ畑

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    受付の場所からブドウ畑までは距離があり、送迎してもらえました。道中の山中も、アトラクションのようであり、また紅葉も綺麗で楽しむことができました。ブドウは3種あるとのことでしたが、スチューベンのみでした。とても甘く美味しかったです。

    • 行った時期:2018年11月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年11月13日

    ぽんたさん

    ぽんたさん

    • 女性/30代
  • 山道を登った先に…

    5.0

    カップル・夫婦

    じゃらんnetで遊び体験済み

    楽しい事を求めて夫婦で隣県からちょっと遠出。到着が遅れてしまい、電話をすると、優しく対応くださいました。
    受付には、猫ちゃんたちとお母さんがお出迎え。そこからお父さんの運転する車で山道をガタゴトと冒険家気分で登り…ぶどう畑に到着!
    自分たちで一房ずつもぎ取りながら食べていきます(^^)この時期はスチューベンが旬でした!巨峰とベニアカも少しだけ準備してくれました!
    なぜここのぶどうが甘いのかも教えてもらったり、私達の出身県の話をしたり、お話好きなお父さんとのトークも弾み、気づいたら5房も食べてしまいました!
    美味しいぶどうと楽しいトークで、お腹も心もいっぱいになりました(*^^*)また行きたいです♪
    帰り道は粋な計らいで、美しい紅葉が見える道を通って案内してくれました。
    とっても楽しい時間をありがとうございました!

    • 行った時期:2018年11月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年11月9日
    963さんの若菜農園への投稿写真1
    • 963さんの若菜農園への投稿写真2
    • 963さんの若菜農園への投稿写真3

    963さん

    963さん

    • 女性/30代
  • 家族旅行で

    5.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    すごく楽しい体験でした。ぶどうが甘く美味しくて時間があっという間でした。色々な話も聞けて、たくさん勉強になりました。
    また機会があったらブドウ狩り行きたいです。子供たちもまた行きたいと騒いでます。  会津若松からは少し離れてますが、わざわざでも行くかちあると思います。

    • 行った時期:2018年10月22日
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:6人〜9人
    • 投稿日:2018年10月23日

    みーちゃんさん

    みーちゃんさん

    • 女性/30代
  • 凄く楽しかった!!

    5.0

    友達同士

    前日から福島旅行をしていて次の日何するか決める時ぶどう狩りしたくて3人で行きました!ぶどう狩りをする場所は山の中でそこまで車で行くのですが、その時でさえもアトラクションみたいでワクワクしました。到着後説明を受けて、自分でぶどうをもぎました!おじいさんと話が盛り上がりながら3ふさぐらい食べてお腹いっぱいでした!とっても気さくな人だったので参加してよかったです!

    • 行った時期:2018年9月26日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年10月1日
    ちーさんの若菜農園への投稿写真1

    ちーさん

    ちーさん

    • 女性/20代

若菜農園のクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.