幸灯工房
- エリア
-
-
兵庫
-
姫路・赤穂・播磨
-
赤穂市
-
御崎
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
キャンドル作り(アロマキャンドル等)
-
幸灯工房の概要
所在地を確認する





可愛いー!!!!を何回も言ってしまいました。 早く渡したい素敵なプレゼントです。

月の形で赤い和紙で統一しました。

楽しかった!!

お気に入りの和紙を選ぶのがポイント!

濃い色の和紙も素敵で選んで良かったです。

左右の和紙の違いで光の出方が変わりとても面白いです。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
幸灯工房について
幸灯工房は和紙のあかりを制作しております。瀬戸内の穏やかな海が近い赤穂御崎にある築85年の古民家です。ゆっくりと非日常を癒されに来て下さい。
キャンドル用の和紙のあかりのワークショップを体験できます。フレームはこちらであらかじめ作成しておりますので、色とりどりの和紙の中からお好きな和紙を選んで貼って頂き完成します。所要時間は2〜3時間です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:土・日 10:00〜17:00 休業日:月・火・水・木・金 平日は事前予約のみ可 窓口時間:ご予約・お問い合わせは 電話は10:00〜16:00 その他の時間帯はinfo@yukiakarikoubou.com までメール またはFacebook・instagramよりお問い合わせください。 |
---|---|
所在地 | 〒678-0215 兵庫県赤穂市御崎44-1 地図 |
交通アクセス |
(1)電車・バスの場合
JR播州赤穂駅より御崎・かんぽの宿方面へのバス約15分
最寄りバス停→川口町東 下車(土日はじんた号で田淵記念館前もあります)
日生マリーナ側へ1分歩いて頂いた右手のブルーの暖簾が目印です。
(2)お車の場合 山陽自動車道 赤穂ICより10分 田淵記念館方面を目指して下さい。 専用駐車場はございません。近くの観光駐車場または公共の駐車スペースをご案内します。 |
幸灯工房の遊び・体験プラン
-
【早期予約でお得プラン特集】初めてでも安心★キャンドル用和紙あかり作り体験♪
◎毎日がほっこりする和紙あかりを作ってみませんか♪
◎和紙は多数ご用意しておりますので思い思いの作品になること間違いなし!
◎体験時間:約2〜3時間
◎料金:月あかり6,000円/花あかり7,000円ランプシェード作り
月あかり
6,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
幸灯工房の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 63%
- 3時間以上 38%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 50%
- 40代 25%
- 50代以上 13%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 25%
- 2人 75%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 100%
幸灯工房のクチコミ
-
作品作りに没頭出来て良かった
赤穂に旅行が行く日が決まってから雨の予報だったので、雨でも何か楽しめる事はないかと探していたら、泊まるホテルのすぐ近くでこちらを見つけすぐに予約しました。予約した日は、私達2人の1組の予約だったので、親子でゆったりと制作する事が出来ました。当日予定時間より30分も遅れてしまいましたが、とても親切でした。
私は月の形、子供が花の形を選んで作りましたが、月の方は短い時間でも作れそうです。花の方は、作業が増えるのでゆっくりと制作していると時間内に間に合わないかもしれないです。子供は、時間内に仕上がらなかったので材料を貰って自宅で仕上げました。和紙の種類も沢山あり、色や種類選びに悩みました^^;赤で統一したのですが、仕上がりに満足出来ました!
制作中も親切に細やかに教えて頂けたので、不器用さんでも出来そうです。
赤穂の美味しいお店等も教えてもらえたので、食べに行きました。牡蠣がとても美味しかったです。
作品作りに没頭出来て、2〜3時間があっという間でした。作品は、その日に持ち帰る事も出来るので、凄く素敵な時間を過ごせていい思い出になりました。
駐車場は、お店の横に1〜2台停めれそうでした。お店の入り口は、少し分かりづらかったので近くで電話して確認したらお店の前で雨の中待って下さいました。
部屋へ上がる時は段差あります。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年3月4日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2025年3月7日
-
自分好みのオリジナルの和紙照明が作れる
じゃらんからポイントとクーポンが出ていたので
前から気になっていた照明作り体験を予約しました。
おひとりでも快く受けてくださり ありがとうございました!
3時間があっという間で久しぶりにこんなに集中していたなと
楽しく充実した時間が過ごせました。
和紙も自分の好きな組み合わせを選ぶ事ができ
寝室のイメージに合う物が出来上がりました。
家に帰って灯してみたら素敵な物が出来たなーと
とっても大満足です。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2023年6月2日
-
あっという間の三時間でした
道に迷ってしまい、予約時刻より少し遅れてしまったのですが笑顔で迎えていただきほっとしました。
説明やアドバイスもひとつひとつ丁寧で、とてもリラックスして作業できました。現地のことや周辺のお店などにも詳しく、とても話しやすかったです。
あっという間ですの三時間でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2018年4月17日
幸灯工房の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 幸灯工房(ユキアカリコウボウ) |
---|---|
所在地 |
〒678-0215 兵庫県赤穂市御崎44-1
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)電車・バスの場合
JR播州赤穂駅より御崎・かんぽの宿方面へのバス約15分
最寄りバス停→川口町東 下車(土日はじんた号で田淵記念館前もあります)
日生マリーナ側へ1分歩いて頂いた右手のブルーの暖簾が目印です。 (2)お車の場合 山陽自動車道 赤穂ICより10分 田淵記念館方面を目指して下さい。 専用駐車場はございません。近くの観光駐車場または公共の駐車スペースをご案内します。 |
営業期間 |
営業時間:土・日 10:00〜17:00 休業日:月・火・水・木・金 平日は事前予約のみ可 窓口時間:ご予約・お問い合わせは 電話は10:00〜16:00 その他の時間帯はinfo@yukiakarikoubou.com までメール またはFacebook・instagramよりお問い合わせください。 |
料金・値段 |
6,000円〜 |
その他 | アトリエ・教室・作品販売 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 070-8404-3543(営業時間 土・日曜日 10:00〜17:00 の間にお問い合わせ下さい。 又は info@yukiakarikoubou.com まで。 平日のご予約・お問い合わせは 電話は10:00〜16:00 その他の時間帯はinfo@yukiakarikoubou.com までメール またはFacebook・instagramよりお問い合わせください。) アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://yukiakarikoubou.com |
施設コード | guide000000191187 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
幸灯工房に関するよくある質問
-
- 幸灯工房のおすすめプランは?
-
- 幸灯工房の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:土・日 10:00〜17:00
- 休業日:月・火・水・木・金 平日は事前予約のみ可
- 窓口時間:ご予約・お問い合わせは 電話は10:00〜16:00 その他の時間帯はinfo@yukiakarikoubou.com までメール またはFacebook・instagramよりお問い合わせください。
-
- 幸灯工房の料金・値段は?
-
- 幸灯工房の料金・値段は6,000円〜です。
-
- 幸灯工房の交通アクセスは?
-
- (1)電車・バスの場合 JR播州赤穂駅より御崎・かんぽの宿方面へのバス約15分 最寄りバス停→川口町東 下車(土日はじんた号で田淵記念館前もあります) 日生マリーナ側へ1分歩いて頂いた右手のブルーの暖簾が目印です。
- (2)お車の場合 山陽自動車道 赤穂ICより10分 田淵記念館方面を目指して下さい。 専用駐車場はございません。近くの観光駐車場または公共の駐車スペースをご案内します。
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 幸灯工房周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 兵庫県立赤穂海浜公園 - 約820m (徒歩約11分)
- 赤穂温泉 - 約180m (徒歩約3分)
- 赤穂海浜公園「動物ふれあい村」 - 約740m (徒歩約10分)
- 赤穂市立海洋科学館・塩の国 - 約940m (徒歩約12分)
-
- 幸灯工房の年齢層は?
-
- 幸灯工房の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 幸灯工房の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 幸灯工房の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。