福山市松永はきもの資料館 あしあとスクエア
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
福山市松永はきもの資料館 あしあとスクエア
所在地を確認する

松永はきもの資料館
福山市松永はきもの資料館 あしあとスクエアについて
あしあとスクエアの愛称で、親しまれているはきもの資料館。労働に信仰儀礼や武将たち、芸能など生活の中でのさまざまな場面で履くはきものを用途や種類別に展示している。
「栄光のはきもの」コーナーには広島東洋カープの選手のスパイク、2016(平成28)年に国民栄誉賞を受賞した伊調馨選手などのシューズがある。
人々の心のよりどころや安らぎの象徴とされた郷土玩具、全国各地から収集したはきものの資料や伝統産業館では歴史について触れ合える。
アメリカの先住民族が作った、324点の精霊のカチナ人形は国内最大のコレクション。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 開館時間:金〜日・祝 10:00〜16:00(入館:15:30まで) 休館日:月〜木、年末年始(12月28日〜1月3日) |
---|---|
所在地 | 〒729-0104 広島県福山市松永町四丁目16番27号 地図 |
交通アクセス | (1)電車:JR山陽本線松永駅下車,南口より徒歩5分(新幹線福山駅乗換,JR山陽本線下り10分) (2)自動車:・中国やまなみ街道から山陽自動車道尾道JCT経由で山陽自動車道福山西ICより約10分 ・瀬戸内しまなみ海道西瀬戸尾道ICより約15分 ・国道2号(案内標識あり)より南へ300m入る |
福山市松永はきもの資料館 あしあとスクエアのクチコミ(0件)
福山市松永はきもの資料館 あしあとスクエアの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 福山市松永はきもの資料館 あしあとスクエア |
---|---|
所在地 |
〒729-0104 広島県福山市松永町四丁目16番27号
|
交通アクセス | (1)電車:JR山陽本線松永駅下車,南口より徒歩5分(新幹線福山駅乗換,JR山陽本線下り10分) (2)自動車:・中国やまなみ街道から山陽自動車道尾道JCT経由で山陽自動車道福山西ICより約10分 ・瀬戸内しまなみ海道西瀬戸尾道ICより約15分 ・国道2号(案内標識あり)より南へ300m入る |
営業期間 | 開館時間:金〜日・祝 10:00〜16:00(入館:15:30まで) 休館日:月〜木、年末年始(12月28日〜1月3日) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 084-934-6644 |
最近の編集者 |
|
福山市松永はきもの資料館 あしあとスクエアに関するよくある質問
-
- 福山市松永はきもの資料館 あしあとスクエアの営業時間/期間は?
-
- 開館時間:金〜日・祝 10:00〜16:00(入館:15:30まで)
- 休館日:月〜木、年末年始(12月28日〜1月3日)
-
- 福山市松永はきもの資料館 あしあとスクエアの交通アクセスは?
-
- (1)電車:JR山陽本線松永駅下車,南口より徒歩5分(新幹線福山駅乗換,JR山陽本線下り10分)
- (2)自動車:・中国やまなみ街道から山陽自動車道尾道JCT経由で山陽自動車道福山西ICより約10分
- ・瀬戸内しまなみ海道西瀬戸尾道ICより約15分
- ・国道2号(案内標識あり)より南へ300m入る
-
- 福山市松永はきもの資料館 あしあとスクエア周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 瀬戸内Joycruise - 約570m (徒歩約8分)
- 快活CLUB福山松永店 - 約930m (徒歩約12分)
- 鞆の浦 - 約13.0km
- 福山城 - 約10.3km