長者湯
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
長者湯について
創業大正6年、今でも使われている建物は「歴史的建造物」に指定されている昭和11年に造られた、昔懐かしいレトロな外観が印象的な銭湯である。映画の撮影に使われた事でも知られる。この銭湯では、今でも井戸水を薪で炊いており、まったりとして優しい肌触りのお湯が評判で体を芯から温めてくれる。わざわざこの銭湯を求めホテルから足を運ぶ客もいるほど。内装は改装されているので、清潔で使いやすい。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:15:10〜24:00 定休日:火曜日 |
---|---|
所在地 | 〒602-8263 京都府京都市上京区上長者町通松屋町西入ル須浜東町450 地図 |
長者湯のクチコミ(0件)
長者湯の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 長者湯 |
---|---|
所在地 |
〒602-8263 京都府京都市上京区上長者町通松屋町西入ル須浜東町450
|
営業期間 | 営業時間:15:10〜24:00 定休日:火曜日 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 075-441-1223 |
最近の編集者 |
|
長者湯に関するよくある質問
-
- 長者湯の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:15:10〜24:00
- 定休日:火曜日
-
- 長者湯周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- あかりデザイン工房 - 約1.2km (徒歩約15分)
- ガラス工房nazuna薺 - 約510m (徒歩約7分)
- 北野天満宮 - 約1.5km (徒歩約19分)
- 京都御所 - 約1.3km (徒歩約16分)