- ネット予約OK
安藤農園
- 概要
- 予約
プラン一覧New - 口コミ
(17件) - 写真
(13枚) - 周辺情報
安藤農園の口コミ一覧
1 - 10件 (全17件中)
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み今回初めて、もうすぐ2歳になる孫が、イチゴ狩りを体験しました。とても美味しいイチゴを沢山食べて楽しい一日を過ごすことができました。
イチゴは、ちょうど孫の手の届く高さです。ニコニコ♪大喜び♪イチゴを頬張っていました。
30分といい時間は、あっという間ですが、確り楽しみました。思わずお土産に買って帰りました。
牛と山羊がいました!
ミニ牧場も楽しみました。山羊は、ソバまで行けます。
イチゴ狩りに来てミニ牧場も楽しめてとてもhappyな一日でした。
また、行きたいと思います!- 行った時期:2023年4月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:0〜1歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年4月24日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み娘と2人で訪れました。
GWだったので混雑を心配していたのですが、9時半過ぎの時点でまだ誰も来ていませんでした。
イチゴのシーズンが過ぎているからと、コロナ自粛で地元ナンバーの車しか来ていなかったせいもあるのかなと思いました。
10時に予約していたのですが、20分前から入れてくれました。
コロナ対策は万全で、イチゴ摘み取り用のビニール手袋を渡されたり、イチゴをある程度摘んだら中で食べるのではなく、ハウスの外にある休憩場所で食べて、その後も何度でも出入りできます。ハウスの中が密にならないようにしていました。
消毒液も色々な箇所に設置してありました。
これだけ対策してあったので、安心してイチゴ狩りができました。
イチゴは全体的に小ぶりでしたが(シーズンが過ぎているから?)、実の数は十分にありました。
味は甘味と酸味があり、私の好みでした。
時間いっぱい食べ続け、お腹がはち切れそうでした。
帰りに留守番している家族用にお土産のイチゴを買って帰りました。
農園の方の対応もとても良く、イチゴ狩りが終わった後も外の農場にいる牛をみていたら、エサ用にイチゴの茎を渡して下さり、子供も喜んでエサやりをしていました。
とても楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。- 行った時期:2021年5月3日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:2人
- 投稿日:2021年5月4日
-
- 一人
じゃらんnetで遊び体験済みうちがお邪魔した時は二種類、そのうち紅ほっぺを選択し購入しました。
粒が大きく、帰宅中の車の中もいいかおりでいっぱい。
私はやわらかいいちごがあまり好きではないので、いちご狩りではなく購入派です。
こちらで販売しているいちごのジェラートもまじりっ気のない(余分な添加物なし)、いちごの果実より濃いいちごそのものを食べているような濃厚さ。ついついリピしてしまいます。
目の前には動物もいて、小さいお子様なら喜びそう。
こんな場所に、こんなおいしいいちごが食べられるスポットがあったなんて知りませんでした。
今シーズンは4回ほどお邪魔しました。
いちごシーズンが終わるまで何回行くかしら。
オーナーご夫妻の気取らず話しやすい雰囲気も行きやすさの一つです。- 行った時期:2020年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年4月12日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み渋滞で遅れてしまいましたが、対応していただけ大変ありがたかったです。
苺もあまくて、始めての苺狩りに娘もおおはしゃぎでした。
家族で楽しい時間がすごせました。- 行った時期:2019年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年5月2日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済み平日に親戚が来る事になったので、じゃらんで予約し再訪。
今回はほぼ貸し切り状態で満足、満腹。
熊落としでピョンピョンし、時間ギリギリまで食べました。
へたを取るため、指先が痛い! 良い方法は無いかな?
ジャム用いちごも買って2パックで2.5瓶作れました。
帰りには隣の牧場で、牛の餌やり体験ができ、姪は牛に追われてキャーキャーでした。
また来年!- 行った時期:2019年4月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月23日
-
- カップル・夫婦
ミニブタに会いたくて行ったのに、死んでしまって数ヶ月になっていたし、従業員もやる気無し。
あれで、お金を払ってまでは行けません。牛が何とか見れたので、評価は★★です。- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月11日
-
- カップル・夫婦
美味しいイチゴを、思う存分堪能出来ました。子連れの方もけっこういましたが、十分すれ違えるし、立ったまま取りやすかった。愛情を持って、イチゴを育てていらっしゃるのが伝わりました。またぜひお世話になりますm(__)m- 行った時期:2019年3月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年3月3日
-
- 友達同士
電話予約の時からいい加減な対応で心配していましたが、当日も店員さん達の対応が考えられないくらいひどく戸惑いました。他に来ていたお客さんの子供も強い口調で注意されていたり、自動で一定量出る手の消毒液をなぜか出しすぎだと言われたり、お客さんが来ているのに対応せず店員何人かでイスに座っていちごを食べておしゃべりしていたり、、理解不能でした。- 行った時期:2017年3月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月10日
-
- 家族
いちごは通路に向かって実が成っているので、とても採りやすく、大きく甘くジューシーで大変満足しました。他の農園と同様に30分という時間制限はありますが、お腹いっぱいになってしまうので、30分も食べれば十分過ぎます。
ハウスの外には牛や山羊がいて、牛に牧草を手であげることができて楽しかったです。
山羊は、ちょうど小さな子山羊がいて、とてもかわいったです。
また、この農園のすぐ近くには農林公園などの施設があって、そこではミニSLに乗れたり美味しいクレープや釜焼きピザやうどんその他色々なものも食べられて、大人も子供も目一杯遊べました。
リピート確定です!- 行った時期:2019年1月20日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年1月21日
-
- 家族
じゃらんnetで遊び体験済みお店の方は親切でありがたかったです。苺も甘いし満足でした。庭?にいる山羊も可愛かった。牛もいます。ミニ豚も檻の中にいました。
車で5分で、広々した公園があり、小さなサイクリングコースで色々な自転車にも乗れます。中にある手打ちうどん屋さん、美味しかったですよ。- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年3月29日