こばやし農園
- エリア
-
-
宮城
-
石巻・気仙沼
-
石巻市
-
蛇田
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
いちご狩り
-
こばやし農園
所在地を確認する





こんなにたくさん摘みました♪

持ち帰りの苺です☆たっぷり〜!

この日は白いイチゴを食べることができました。ラッキー

このようなセットです

これくらい、箱づめしました。

大皿盛りと食べ比べイチゴ
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
こばやし農園について
「おいしい,そして安心できるいちごを届けたい」そんなにいちごづくりを目指して日頃から丹精をこめて「いちご」に向き合って栽培しています。
こだわりは、全ての生き物の元になっている「水」。水のクラスターという分子のかたまりを小さくすることで植物による吸収を向上させる、人が飲む水より吟味された活性水です。
植物本来のもつ生きる力が、いちごをいきいきと生長させ、病気にも強く、おいしいいちごをつくることができる、そんな理念に基づきFFC農法に取り組んでいます。
おいしく、そして減農薬農法なので農薬も少なく、安心できるいちごを、心を込めておとどけします。是非一度味わってみてください。
期間限定でイチゴ狩り受付けております。是非一度足を運んでみてください。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒986-0861 宮城県石巻市蛇田字上待井48 MAP |
---|
こばやし農園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 84%
- 1〜2時間 16%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 37%
- やや空き 3%
- 普通 33%
- やや混雑 27%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 15%
- 30代 18%
- 40代 26%
- 50代以上 41%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 6%
- 2人 38%
- 3〜5人 50%
- 6〜9人 6%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 4%
- 2〜3歳 17%
- 4〜6歳 13%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 33%
こばやし農園のクチコミ
-
狩らなくても楽しめることを知ったひととき+α
正直、よく調べずに申し込んで、「ぁ!狩りではないんだ!?」と気付き、キャンセルも考えてましたが、一緒に行く次女が「いちごいろんなのいっぱい食べたいだけだから、いちご狩りじゃなくていい。」と言ってたので、じゃあそのまま決行!となりました。
場所はちょっと分かりにくかったですが、Googleマップでなんとかなりました。
まずお詫びいたします。ごめんなさい!!いちご狩らなくてもこんなに楽しめるなんて知りませんでした。
案内されてテーブルを見てびっくり!それぞれの席に用意された、ツヤツヤの4種のいちご1つずつと、大きな皿に盛られた大量のいちご(1人800g)!そして白いいちごが2個ずつ。さらに自家製シャーベット付き。
いちご狩りだったとしても、この量を食べるのはかなりキツイんじゃないかと思われます。食べきれなかったらお持ち帰り可能。これはありがたいです。
紅ほっぺ、とちおとめ、にこにこベリー、クイーンベリー、それぞれ楽しみました。私は紅ほっぺ、次女はとちおとめが気に入りました。シャーベットも濃厚で美味!
白いいちごは1つずつ食べて、残り2個は持ち帰って、夫と義母にシェア。赤いいちごも半分以上持ち帰って、家族でまた美味しくいただきました。
天気も昨日よりは低温で、ハウス内はむしろよい感じに暖かく、いちごをつまみながらゆったりまったり過ごしていたら、
突然目の前に猫!まさかじゃらん猫?なわけがないですね。
その正体は、こばやし農園さんの看板猫マロンさん。とにかく人が大好きらしいです。人懐こくておとなしい子。人やいちごに手を出すこともありません。
我が家、ペットに縁がなく(好きなんだけど飼えない)、次女は20年生きてきて初めて間近で猫と接したわけですが、すっかりマロンさんの虜になった模様。母娘ともに、疲れ切った心を癒やしてもらいました。
来年また美味しくいちごと看板猫マロンさんに会いに行きたいね、と話しております。
おかげさまで、素敵な休日を過ごすことができました。
ありがとうございました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月13日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年5月13日
-
大きなイチゴがいっぱい!
とても大きく甘いイチゴがたくさん食べれて満足でした。丁寧にイチゴやこだわりの活性水について説明をして頂けて、大変勉強になりました。珍しい白いイチゴも食べられてとても良い体験でした。今回、体調不良で予約のキャンセルの電話をかけました。1ヶ月前に予約を入れた時からとても楽しみにしていただけにすごく後悔していましたが、後ほど折り返しのお電話があり「予約日の変更が可能」ということでご好意に甘えて変更させて頂きました。とても親切に対応して頂きありがとうございました!また行きたいです!
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月
- 投稿日:2021年5月18日
-
ありがとうございました!
少食家族のうちにピッタリのプランでした!食べ放題プランだときっと思ったほど食べられなかったと思うのでwたくさんお土産に出来て良かったです。貴重な白いちごも頂けて食べ比べでそれぞれのいちごの違いもわかりました!ありがとうございました!
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年3月25日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年3月26日
こばやし農園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | こばやし農園(コバヤシノウエン) |
---|---|
所在地 |
〒986-0861 宮城県石巻市蛇田字上待井48
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0225-95-1215 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.kobayashi-ichigo.net/ |
施設コード | guide000000192503 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
こばやし農園に関するよくある質問
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- こばやし農園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ベリーズファーム FUSHIMI - 約1.7km (徒歩約21分)
- エヌファーム まきいしトマト - 約10m (徒歩約1分)
- アロマテラピーハウスnadenade - 約550m (徒歩約7分)
- トヨタレンタリース仙台 新石巻店 - 約2.1km (徒歩約27分)