八幡浜黒湯温泉みなと湯
- エリア
-
-
愛媛
-
南予・宇和島
-
八幡浜市
-
北浜
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
あゆみさんのクチコミ
-
コスパ最高!
八幡浜へ行ったときは一休み、必ずここでお風呂します。
コスパ最高です。
たたみの休憩所があってゆっくり休憩できます。
お風呂もサウナも両方はいれてこの値段は安い!
中も広々していて開放があってお気に入りです。- 行った時期:2019年5月1日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月31日
あゆみさんの他のクチコミ
-
長浜大橋(開閉橋)
愛媛県大洲市/近代建築
昔から見ていたのであまり気にしていなかったのですが いまだに稼働している開閉橋はとっても珍...
-
道の駅 みなとオアシス うわじま きさいや広場
愛媛県宇和島市/レンタサイクル
宇和島へ行くと必ずよる道の駅。 いつも活気があって、食材やお土産ものもたくさん。 お惣菜を...
-
愛媛県立とべ動物園
愛媛県砥部町(伊予郡)/動物園・植物園
入口まで少し歩きますが、その間も動物の足跡があったりと歩きながら楽しめます。 園内も広くき...
-
大窪寺
香川県さぬき市/その他神社・神宮・寺院
秋の紅葉は本当にきれいです。 素朴なお寺と山の澄んだ空気に癒されます。 お土産はやはり売店...
八幡浜黒湯温泉みなと湯の新着クチコミ
-
露天風呂が広い
露天風呂が広くて良かった、
湯の質もしっとりして良かった。
近くに来たらまた行きたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年2月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:2人
- 投稿日:2024年2月28日
-
残念。
埼玉から毎年年末に帰省した際よく利用させていただいてます。今までスタッフの方もとても良い方々で気持ちよく利用していたのですが、今年きてビックリ。ずっと私語。大きな声で。客が話しかけるのためらってますが、全く気づいてない様子。弟が生まれつき足が悪く装具をつけているのですが、靴を脱いでください!とキツイ口調で2人がかりで詰め寄り。靴ではなく装具と言っても謝罪もなく「はぁ、、、」と。とにかく感じが悪く残念でした。スタッフ同士は仲がよく楽しいのでしょうが、アゴも鼻も出してるマスクも意味がないほどの大声。これでお金が貰える仕事なんですね。もぅただただがっかり。ここのお風呂は好きなので、たまたまハズレだったと思いたい。次は違うスタッフの方がいることを願います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:4〜6歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年12月25日
-
モール泉のようですが・・・
モール泉とのことでしたが、色は薄めで香りも弱めかなと。
まあ、これは仕方ないかもしれません。
休憩スペースがあるのはプラスですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年5月6日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年5月9日
-
温泉は大好き
温泉は気持ちよく、スタッフさんの対応がとてもいいのでご近所なこともあり、よく利用させてもらっていました。施設は大好きなのですが、常連さんの中に心ないこと言われる方がいてとても不快です。その人がいる時間帯を避けて行かなければいけないなと。。大好きで毎日でも行きたいのに気持ちよく入れないことがあり、とても残念です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:0〜1歳、2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年10月20日
-
みなと湯
中国四国初のモール泉の温泉とのこと。黒湯温泉と銘打っていますが特段黒さを感じることはなかったです。肌がすべすべになり湯冷めしない良い温泉でした。休憩室は畳敷きの部屋とソファのある部屋とがあり、リラックスできます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年5月29日
- 投稿日:2021年6月19日
のりゆきさん