京浜急行バス
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
京浜急行バス
所在地を確認する
 
													
												京急
 
													
												京浜急行バス
 
													
												京急品川バスターミナル
 
													
												 
													
												 
													
												バス乗り場のすぐ近くを電車が走っています。
 
													
												京浜急行バス
 
													
												また乗りたいです!
 
													
												きれいなバスです!
 
													
												青い「京急」看板が目印。1階部分がカフェです。
- 
											評価分布 
- 
											旅行タイプ別評価 
京浜急行バスのクチコミ
- 
					ありがとうございました 身内が財布をバスの中で忘れてしまったことがありましたが、バスの方(運転手さん?)が警察に届けてくださいました。もう返ってこないものと、とっくに諦めておりましたが中身もそのままで無事受け取ることができ大変感謝しております。ありがとうございました。また利用させていただきたいと思います。 詳細情報をみる - 行った時期:2025年6月
- 投稿日:2025年6月24日
 このクチコミは参考になりましたか? 0 
- 
					快適なバス旅 羽田空港→箱根仙石原へ一路 旅行はとかく足が疲れるので、歩きを極力減らすプランということで、羽田空港からバスに乗る。JALで降り立って、御殿場経由桃源台行きのバス停は13番を確認。まだ時間があるので、中に戻りユニクロを通り過ぎ、ファミマで小さ目日焼け止めとか購入。事前予約購入してあるチケットを見せて乗車。2200円の安さとUSBでスマホ充電できて居眠りをしていたら着くという楽ちんさ。横浜で多数のカップルなどが乗車してきて御殿場で降車していた。10:40→12:54仙郷楼着のはずが渋滞で15分ほど遅れて到着したけど、まあ良し。ホテルを変更したのでひとつ前の仙石原案内所で降ろしてもらう。料金変わりませんねと確認され、気づけば最後の乗客だったー。 詳細情報をみる - 行った時期:2022年7月9日
- 投稿日:2022年8月7日
 このクチコミは参考になりましたか? 0 
- 
					運転手の方々のサービスが良い 運転手の方々がとても親切で頼もしいサービスをしてくれるのでとても嬉しかったです。 
 これからも利用しようと思います。詳細情報をみる - 行った時期:2020年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年1月20日
 このクチコミは参考になりましたか? 4 
京浜急行バスの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 京浜急行バス(ケイヒンキュウコウバス) | 
|---|---|
| 所在地 | 〒108-0074 東京都港区高輪2丁目20番20号 
 | 
| ホームページ | http://www.keikyu-bus.co.jp/ | 
| 最近の編集者 | 
 | 
京浜急行バスに関するよくある質問
- 
					- 京浜急行バス周辺のおすすめ観光スポットは?
- 
							- マクセル アクアパーク品川 - 約1.0km (徒歩約14分)
- 泉岳寺 - 約300m (徒歩約4分)
- 都営地下鉄浅草線泉岳寺駅 - 約120m (徒歩約2分)
- 浅野長矩・赤穂義士墓 - 約300m (徒歩約4分)
 
 
- 
					- 京浜急行バスの年齢層は?
- 
							- 京浜急行バスの年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
- 
					- 京浜急行バスの子供の年齢は何歳が多い?
- 
							- 京浜急行バスの子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
京浜急行バスの訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
- 
											2月
- 
											3月
- 
											4月
- 
											5月
- 
											6月
- 
											7月
- 
											8月
- 
											9月
- 
											10月
- 
											11月
- 
											12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
- 
											- 1時間未満 82%
- 1〜2時間 16%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 3%
 
- 混雑状況
- 
											- 空いている 22%
- やや空き 7%
- 普通 46%
- やや混雑 24%
- 混雑 0%
 
- 年齢層
- 
											- 10代 6%
- 20代 17%
- 30代 31%
- 40代 22%
- 50代以上 25%
 
- 男女比
- 
											- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
 
- 訪問人数
- 
											- 1人 62%
- 2人 31%
- 3〜5人 8%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
 
- 子供の年齢
- 
											- 0〜1歳 20%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 20%
- 13歳以上 40%
 

 
									
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
												 
								
								
							
						 
								
								
							
							
						
					 
								
								
							
							
						
					 
								
								
							
							
						
					 
								
								
							
							
						
					 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	