遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

夏目漱石の小説のタイトルにもなった門 - 山門(円覚寺)のクチコミ

めのうさん

神奈川ツウ めのうさん 女性/50代

4.0
  • 一人

立派な山門でかなりの重量がありそうな上部を良く木の柱が支えているなと感心してしまいます。
1700年代の重機のない時代にそれだけの建築技術があったことにも驚きます。

  • 行った時期:2019年2月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 投稿日:2019年3月15日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

めのうさんの他のクチコミ

  • 祝橋の写真1

    祝橋

    山梨県甲州市/近代建築

    4.0

    大正時代に中央線が通るようになり、甲州名産のぶどうを駅まで運んで出荷できるようにとできた橋...

  • ネット予約OK

    さくらん坊の原農園の写真3

    さくらん坊の原農園

    山梨県南アルプス市/さくらんぼ狩り

    1.0

    高齢の母と訪問しました。 いくつかの園があり、食べごろの園に案内してくれます。 当日集合場...

  • 一条恵観山荘の写真1

    一条恵観山荘

    神奈川県鎌倉市/歴史的建造物

    4.0

    1年以上開けての訪問。 華やかな装飾が増えていました。 以前は川沿いに野性味のある山あじさ...

  • ネット予約OK

    着物レンタルVASARA鎌倉 小町通り店の写真1

    着物レンタルVASARA鎌倉 小町通り店

    神奈川県鎌倉市/着物・浴衣レンタル・着付け体験

    4.0

    接客も選ぶ時のフォローも丁寧で良かったです。 どういう帯が似合うのかさっぱり分からなかった...

山門(円覚寺)の新着クチコミ

  • 円覚寺に入ると最初に出迎えてくれます

    4.0

    友達同士

    円覚寺に入ると最初に出迎えてくれます。大きな山門で、立派な建物です。
    ちなみに御朱印は、円覚寺に入って入場料を払うところの隣にあります。
    ここよりも手前なので注意してください。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年1月16日
    • 投稿日:2023年1月25日

    マイBOOさん

    マイBOOさん

    • 神社ツウ
    • 男性/40代
  • 三解脱を象徴

    5.0

    カップル・夫婦

    三門とも呼ばれ,三解脱 (空・無相・無願 )を象徴。諸々の煩悩を取り払って涅槃・解脱の世界である仏殿に至る門とされています。楼上には十一面観音,十二神将,十六羅漢像が安置されているそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年7月22日
    • 投稿日:2022年8月6日

    すみっこさん

    すみっこさん

    • 高知ツウ
    • 女性/60代
  • ニコちゃんさんの山門(円覚寺)のクチコミその3

    4.0

    受付を済ませて石段を上ると、まずこの門に圧倒されます。
    この門をくぐる事で諸々の煩悩が取り払われるのだとか。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年12月7日
    • 投稿日:2020年12月14日

    ニコちゃんさん

    ニコちゃんさん

    • 神奈川ツウ
    • 女性/50代
  • ニコちゃんさんの山門(円覚寺)のクチコミその2

    4.0

    いつ見ても存在感のある山門。
    紅葉というより黄葉の楓が山門の向かって左側にあり、カメラを向ける人が沢山いました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年12月6日
    • 投稿日:2019年12月6日

    ニコちゃんさん

    ニコちゃんさん

    • 神奈川ツウ
    • 女性/50代
  • ニコちゃんさんの山門(円覚寺)のクチコミ

    4.0

    個人的には円覚寺の建造物の中で一番存在感があり、歴史を感じさせるのがこの山門です。
    現在の山門は1785年に再建されたもので「円覚寺興聖禅寺」の扁額は伏見上皇によるものだそうです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年11月1日
    • 投稿日:2019年11月1日

    ニコちゃんさん

    ニコちゃんさん

    • 神奈川ツウ
    • 女性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.