遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

夜の眺望台 - 眺望台(兼六園)のクチコミ

まいさん

グルメツウ まいさん 女性/30代

3.0
  • 友達同士

金沢の街並みが少しだけ見える。街の灯りがあんまりないので、夜よりは昼の方が見ごたえがある気がする。あんまり高いイメージはない。

  • 行った時期:2019年2月
  • 混雑具合:空いていた
  • 滞在時間:1時間未満
  • 人数:2人
  • 投稿日:2019年5月16日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

まいさんの他のクチコミ

眺望台(兼六園)の新着クチコミ

  • 素晴らしい景色が

    4.0

    カップル・夫婦

    霞が池に一番近い入り口、桜ケ丘口の近くにあります。兼六園はお庭の造作の美しさに目が行きがちですが、眺望も大変素晴らしいです。この眺望台からは、金沢の市街地の向こうに白山山系など奥の山を臨むことができます。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年11月
    • 投稿日:2019年7月23日

    イオンさん

    イオンさん

    • 東京ツウ
    • 女性/50代
  • 六勝

    4.0

    一人

     兼六園の名は、名庭に必要な六つの要素を備えている、という意味だ。さらに六勝は二つずつ三対の要素で構成される。そのうち一つの対が「眺望」と「水泉」だ。水が流れる低いところは眺望がよくないというのが通り相場だが、兼六園ではそれを両立させている。それを立証しているのが、この眺望台だ。唐崎松近くにあり、卯辰山を背景とする金沢市内を展望できる。この庭を造った人々はこの眺望を得るためにまずこの地を選び、さらに「眺望」と「水泉」を両立するために辰巳用水による水の調達に知恵を絞り、技術を尽くした。そんな感じがしてならない。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月8日

    しちのすけさん

    しちのすけさん

    • 岡山ツウ
    • 男性/50代
  • 見晴らし

    5.0

    カップル・夫婦

    兼六園で一番見晴らしのいい場所です。金沢の風情ある町並みや自然が見えて気持ちがよく、立ち止まって景色を見たい場所です。ベンチもあります。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年4月
    • 投稿日:2019年2月7日

    はるさん

    はるさん

    • 石川ツウ
    • 女性/30代
  • 開放感があって気持ちよい

    4.0

    一人

    庭園の景観を眺めるのとはまた違って、遠くの市街地を眺めるのも良いものだと思いました。視界がぱっと開けた感じで、開放感があって気持ちよかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年12月31日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年5月13日

    ibokororiさん

    ibokororiさん

    • 広島ツウ
    • 男性/40代
  • 眺望台

    4.0

    一人

    兼六園では見晴らしのいい場所は少ないですが、
    ここからは、卯辰山や金沢市街地を見ることができるのが
    よかったですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年3月4日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年4月18日

    さんどうさん

    さんどうさん

    • グルメツウ
    • 男性/30代
(C) Recruit Co., Ltd.