新潟市アグリパーク
- エリア
-
-
新潟
-
新潟・月岡・阿賀野川
-
新潟市南区
-
東笠巻新田
-
- ジャンル
-
-
レジャー・体験
-
農業体験
-
レジャー・体験
-
ピザ作り
-
アウトドア
-
BBQ/バーベキュー
-
アウトドア
-
キャンプ・バンガロー・コテージ
-
果物・野菜狩り
-
その他果物・野菜狩り
-
新潟市アグリパークの概要
所在地を確認する
広大な畑が広がる全国初の公立教育ファームです。一般の方もご利用いただけます!
平日は園、学校のみなさんが農業について勉強をしています。土日祝は一般の方向けの体験なども開催しています。
季節の野菜や苺などさまざまな収穫体験を実施しています。
季節によってはカワイイ赤ちゃんに出会えるかもしれません。
施設内には動物もいます。牛の搾乳ややぎ、ひつじのえさやり体験などふれあいもできます♪
広い畑を散策しているだけでも楽しいですよ〜!
石窯も常設しており、旬の野菜を使用したピザ作り体験など家族で楽しめる体験もたくさん!
親子やお友達と参加できる調理体験も季節に応じて開催しており、食育にもおすすめです。
コテージもあるから宿泊もできちゃいます!
お友達や家族でわいわいするのにちょうどよい大きさです。※宿泊については別途お問い合わせください。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
新潟市アグリパークについて
【新潟市アグリパーク】自然とふれあう!家族で楽しむ農業体験&宿泊施設
新潟市南区にある【新潟市アグリパーク】は、日本初の公立教育ファームとして、子どもから大人まで楽しめる農業体験が満載の体験型施設です。
広大な敷地内では、野菜の収穫体験や牛の搾乳体験、羊やヤギとのふれあいなど、都会では味わえない貴重な体験ができます。さらに、米粉ピザ作りやアイスクリーム作りなどの調理体験も人気!
宿泊は最大70名まで泊まれるコテージやキャンプサイトを完備。手ぶらでBBQも楽しめるので、週末のファミリー旅行やグループ旅行にもぴったりです。
施設内には、地元食材を使った料理が楽しめるレストラン「あぐりDining」や、新鮮な農産物が並ぶ直売所「にいがた村」も併設。新潟の“食”と“農”をまるごと体験できます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒950-1406 新潟県新潟市南区東笠巻新田3044 地図 |
|---|
新潟市アグリパークの遊び・体験プラン
-
アグリパークで収獲したさつまいもで、サツマイモもち作り!
自然な甘味で、もっちり美味しく仕上がります♪
包丁を使わない簡単調理で親子で初めての調理体験にもおすすめ! ホットミルクと一緒にめしあがれ♪農業体験
1セット
1,500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
-
まる〜いピザを星形に☆!
人気のピザ作りと冬野菜の収穫を組み合わせた楽しい体験です♪
ピザは追加も出来ます!農業体験
1セット
2,500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
-
初心者も安心!地元南区のお母さん達が丁寧に教えます。
ご飯によく合うたくあんを自分で漬けてみませんか?農業体験
1パック
2,200円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
新潟市アグリパークの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 44%
- 1〜2時間 41%
- 2〜3時間 4%
- 3時間以上 11%
- 混雑状況
-
- 空いている 22%
- やや空き 22%
- 普通 44%
- やや混雑 11%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 4%
- 20代 5%
- 30代 28%
- 40代 42%
- 50代以上 21%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 24%
- 2人 53%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 4%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 13%
- 2〜3歳 17%
- 4〜6歳 29%
- 7〜12歳 29%
- 13歳以上 13%
新潟市アグリパークのクチコミ
-
沢山とれた美味しいじゃがいも
新鮮なじゃがいもを沢山収穫する事が出来ました。子供が、大きくなったのでなかなか一緒についてきてはくれなくなりましたが,小さな子供にはとても素敵な体験になると思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年8月11日
-
他の乳しぼり体験とは全く違う!
人数・時間制約があるので、予約して伺いました。
乳しぼり体験の前に、クイズ形式でホルスタインを学べる時間もあり、子供達は大喜びでした。
また、じっくり牛を観察出来て、解説もたくさんしていただき、理解を深めることが出来ました。
よくある乳しぼり体験の流れ作業とは全く違います。
また、手から直にえさやりもできました。
同伴の親達も勉強になり、大変楽しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳、4〜6歳、7〜12歳
- 人数:10人以上
- 投稿日:2024年7月31日
-
のどかで楽しく過ごせました
農業体験施設全国一位だけあり、様々な体験が楽しめます。野菜収穫、乳しぼり、やぎの餌やり、調理・・・・
キャンプサイトとコテージを予約し、3家族でフルで楽しみました。
キャンプサイトは電源もあり、パーゴラも設置、洗い場も完備され快適です。
大きなお風呂場もあってキャンプでも安心です。
外には竹馬や一輪車・ゴーカートもあり、ともかく遊びに事欠きません。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 人数:10人以上
- 投稿日:2024年7月22日
新潟市アグリパークの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 新潟市アグリパーク(ニイガタシアグリパーク) |
|---|---|
| 所在地 |
〒950-1406 新潟県新潟市南区東笠巻新田3044
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
| 料金・値段 |
600円〜 |
| 駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
136台 |
| トイレ |
あり
|
| 更衣室 |
あり
|
| シャワー |
あり
団体のみ使用可能(要問合せ) |
| レンタル備品 |
あり
長靴(有料) |
| 売店 |
あり
|
| 食事の持ち込み |
OK
指定された場所のみ可能 |
| お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 025-378-3109 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
| ホームページ | https://www.niigata-aguri.com/ |
| 施設コード | guide000000193548 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
新潟市アグリパークに関するよくある質問
-
- 新潟市アグリパークのおすすめプランは?
-
- 新潟市アグリパークの料金・値段は?
-
- 新潟市アグリパークの料金・値段は600円〜です。
-
- その他おすすめのレジャー・体験は?
-
- 新潟市アグリパーク周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 池田観光果樹園 - 約14.7km
- 郷土物産資料室(角兵衛獅子) - 約9.5km
- フルーツ童夢やまだ農園 - 約12.2km
- 手袋シアター教室 ク・ドゥールミミー - 約10.5km
-
- 新潟市アグリパークの年齢層は?
-
- 新潟市アグリパークの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 新潟市アグリパークの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 新潟市アグリパークの子供の年齢は4〜6歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
