- ネット予約OK
ぶどうと苺の沼田園
ぶどうと苺の沼田園
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 76%
- やや満足
- 19%
- 普通
- 5%
- やや不満
- 0%
- 不満
- 0%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅

ぶどうと苺の沼田園にようこそ

ヘタが反り返り真っ赤な完熟いちごをどうぞ!

多段式高設栽培の下段には、お子様目線に広がるいっぱいのイチゴ達です。



お土産に1パックいかがですか♪
ぶどうと苺の沼田園について
兼業ぶどう農家が脱サラして始めたイチゴ農園が平成30年1月にオープン。二段式高設栽培なので立ったままイチゴ狩りが楽しめる。下段はお子様目線にイチゴがいっぱいでみんな大興奮。練乳・チョコレートソース等持ち込み自由、そのまま食べてもアレンジしても楽しく食べられる。
おなかいっぱい食べたい人は食べ放題。イチゴ狩りはしたいけどちょっとしか食べない人は摘取り(摘んだ分だけ)量り売りシステム。同じグループでも選択可能です。
8月中旬から9月上旬には、巨峰(種有り)の直売。濃厚な甘さに思わず「甘〜〜い」。令和元年からシャインマスカットやBKシードレス、クイーンニーナ等5種類のぶどうの販売を始めました。樹の成長に伴い年々収穫量が増えていきます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:9時30分〜12時30分 受付時間:最終受付 11時30分 定休日:奇数日 ※時期によっては土日も営業します。お問い合わせください。 |
---|---|
所在地 | 〒350-1101 埼玉県川越市的場135-2 MAP |
交通アクセス |
(1)お車の場合 関越自動車道川越ICより約10分、圏央自動車道鶴ヶ島ICより約10分。
(2)電車の場合 JR川越線「的場駅」より徒歩20分 (3)バスの場合 西武バス かすみ野行き 霞ヶ関小学校前下車徒歩5分 (4)タクシーの場合 西武新宿線南大塚駅北口より約10分 (練馬タクシー) 東武東上線霞ヶ関駅南口より約10分 |
ぶどうと苺の沼田園の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 90%
- 1〜2時間 10%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 75%
- やや空き 20%
- 普通 5%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 10%
- 20代 10%
- 30代 24%
- 40代 33%
- 50代以上 24%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 52%
- 3〜5人 48%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 17%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 42%
- 13歳以上 25%
-
今年も伺いました!自宅から近いこともあり、毎年楽しみにしています。 いちごが少ないとおっしゃってましたが、お腹いっぱいになるまでしっかり食べました。 甘酸っぱくてとても美味しかったです。 2段になっているので小さいお子さんでも取りやすいと思います。 手洗い、消毒なとしっかり感染対策もしてあり、いちごの取り方も丁寧に教えてくださりました。 手袋をつけてパックにいちごをのせて、各テーブルでいただけるので、通路で食べないので安心です。 また、来年も楽しみにしております。ありがとうございました。
- 行った時期:2022年5月1日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年5月3日
-
-
ハウスの方がとても優しく、親切に対応していただきました!イチゴもきっと丁寧に栽培されてらっしゃるんだろうなあと感じました。今までイチゴ狩りは摘むのを楽しむものだと思ってきましたが、こちらのイチゴは本当に真っ赤で甘くて、感激でした!!ハウス内は少人数で、感染対策も万全でした。ぶどう狩りもされているとのことでまたイチゴもぶどうも伺いたいと思います!ありがとうございました(^^)
- 行った時期:2022年2月
- 家族の内訳:お子様、
- 子どもの年齢:7〜12歳、
- 人数:2人
- 投稿日:2022年3月20日
-
お友達と利用しました。 今まで通りの いちご狩りはその場でとり、その場で食べるといえかたちだったのですが、沼田園さんではマスクをしたまま いちご狩りをして、食べるのは少し離れた席に座ってだったので、安心して いちご狩りが出来ました。 また、いちごをとる方の手には手袋をして、食べる時は反対の手と、細かいところまで考えられていたので良かったです 私が行った時には私たちのグループ以外お客さんがいなかったので楽な気持ちでいちご狩りが出来ました。 お友達と行くとつい声が大きくなってしまうのですが、ご近所さんが近いということで声の大きさは気をつけなければいけないという点がお友達と行くと厳しいのかなと思いました。
- 行った時期:2021年2月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年4月8日
ぶどうと苺の沼田園の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ぶどうと苺の沼田園(ブドウトイチゴノヌマタエン) |
---|---|
所在地 |
〒350-1101 埼玉県川越市的場135-2
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。
|
交通アクセス |
(1)お車の場合 関越自動車道川越ICより約10分、圏央自動車道鶴ヶ島ICより約10分。
(2)電車の場合 JR川越線「的場駅」より徒歩20分 (3)バスの場合 西武バス かすみ野行き 霞ヶ関小学校前下車徒歩5分 (4)タクシーの場合 西武新宿線南大塚駅北口より約10分 (練馬タクシー) 東武東上線霞ヶ関駅南口より約10分 |
営業期間 |
営業時間:9時30分〜12時30分 受付時間:最終受付 11時30分 定休日:奇数日 ※時期によっては土日も営業します。お問い合わせください。 |
その他 | お手洗いあり |
駐車場 | 有り 5台から7台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 080-9346-5801 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://grape-numata-kawagoe.jimdo.com |
施設コード | guide000000193885 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
ぶどうと苺の沼田園に関するよくある質問
-
- ぶどうと苺の沼田園の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9時30分〜12時30分
- 受付時間:最終受付 11時30分
- 定休日:奇数日 ※時期によっては土日も営業します。お問い合わせください。
-
- ぶどうと苺の沼田園の交通アクセスは?
-
- (1)お車の場合 関越自動車道川越ICより約10分、圏央自動車道鶴ヶ島ICより約10分。
- (2)電車の場合 JR川越線「的場駅」より徒歩20分
- (3)バスの場合 西武バス かすみ野行き 霞ヶ関小学校前下車徒歩5分
- (4)タクシーの場合 西武新宿線南大塚駅北口より約10分 (練馬タクシー) 東武東上線霞ヶ関駅南口より約10分
-
- その他おすすめの果物・野菜狩りは?
-
- ぶどうと苺の沼田園周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- WE HOME STAY 川越的場【2022年3月18日OPEN】 - 約1.5km (徒歩約20分)
- 蔵造りの町並み - 約5.3km
- 山崎美術館 - 約5.3km
- 菓子屋横丁 - 約5.3km