遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

阿字ヶ浦温泉のぞみのクチコミ一覧

同行者
行った時期

1 - 10件

(全24件中)

[並び順]

  • 女性従業員にビックリです。

    1.0

    カップル・夫婦

    お風呂に入り、脱衣場に戻ろうとしたら、
    口出る人をじっとみていました。
    後からわかったのですが、
    体をよく拭いてでない人に、拭いてから
    入るよう注意をしていました。
    床をぬらされるのが嫌なのでしょうか?
    じっと立ってるのが、仕事なのでしょうか?
    お掃除するのが仕事だと思いますが。
    もうあんな思いはしたくないので、
    2度ともう行きません。

    • 行った時期:2015年1月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年12月7日

    AKAさん

    AKAさん

    • 女性/40代
  • メロン狩りの帰りに

    4.0

    家族

    じゃらんnetで遊び体験済み

    家族5人で利用させていただきました。
    温泉、気持ちよかったです。
    ご飯も海の幸が本当においしかった!
    お湯に海水が混ざっているんでしょうね、日焼け後のお風呂で痛かったですが、また次回も利用させていただきたい場所になりました。

    • 行った時期:2018年7月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年7月2日

    若ちんさん

    若ちんさん

    • 女性/40代
  • 景色

    4.0

    一人

    温泉から窓ガラスの先には海が一面広がっていて景色が絶景でした。夕方になると日が沈むのが見れてとてもきれいです

    • 行った時期:2018年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年11月9日

    すーさんさん

    すーさんさん

    • グルメツウ
    • 女性/30代
  • 気分転換に

    4.0

    一人

    駐車場の車は少なかったので人も少ないと思ったら…お風呂にはそれなりに居ました。洗い場は少し混んでいました。お風呂は色々な種類があるので好みのお風呂を楽しむのも面白い。香り風呂は夜元気になれるとか?効能を期待するにはお風呂の順番があるみたいですが(笑)海が見える温泉として考えると次回も行きたい温泉です。

    • 行った時期:2018年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2018年11月25日
    kateさんの阿字ヶ浦温泉のぞみへの投稿写真1

    kateさん

    kateさん

    • グルメツウ
    • 男性/40代
  • 湯船の種類が豊富です

    4.0

    家族

    以前、利用した時は「風水を元に造られた施設」との事で、風水の説明が露天風呂の壁に貼ってあったりしたけれど、5年ぶりくらいに訪問したら風水の説明がなくなってました。
    女湯からだと海はあまり見えないけれど、湯船の種類が豊富なのでゆったり過ごしたい人におすすめです。

    • 行った時期:2019年1月
    • 投稿日:2019年1月28日
    Lagarさんの阿字ヶ浦温泉のぞみへの投稿写真1

    Lagarさん

    Lagarさん

    • グルメツウ
    • 女性/40代
  • 日帰り温泉

    4.0

    家族

    休日に訪れました。
    少々入浴料金が高いかな?と思いましたが、お風呂の種類も多く、リフレッシュできました!

    • 行った時期:2019年2月
    • 投稿日:2019年2月26日

    パンプキンさん

    パンプキンさん

    • 埼玉ツウ
    • 女性/30代
  • お湯はいいけど…

    1.0

    一人

    平日の開館すぐの時間帯に訪れました。
    お湯が好みなので(とても温まるお湯です)月に2,3回来ていますが、来る度にどこかのお風呂やサウナが修理中です。最近サウナは復活しましたが、(『ナノミストサウナ』だそうです)1つくらいのお風呂が調整中なのは許容範囲だと思って訪れました。今日は露天風呂の1つは修理中、その他2つある岩風呂はぬるま湯どころではないくらいぬるくて入れませんでした。従業員の方に問い合わせたところ、急に業者が入ったので…とのこと。従業員の方が修理の日程を知らないのも疑問ですが、せめて入館の際に修理中のお風呂が複数ある事を伝えて下さったらよかったのに?と思いました。疲れもたまっていたのでのんびり入ろうと思っていましたが、早々にお風呂を後にしました。とても残念です。来館の際には、事前に故障や調整中のお風呂がないか確認したほうがよいと思います。

    • 行った時期:2019年4月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年4月23日

    あやぽんさん

    あやぽんさん

    • 女性/40代
  • 東洋のナポリ?の日帰り温泉

    4.0

    カップル・夫婦

    昔は阿字ヶ浦に温泉はありませんでした。地下1504m掘れば、温泉はでますよね。泉温は40.2℃で海沿いなので泉質はナトリウム塩化物強塩泉です。露天風呂はいろいろな種類があって面白いのですが、温泉自体一種類なので長くは入れません。寝湯とかあれば良かったかも。ナトリウム塩化なので風呂から上がっても身体が温かいままが続きます。食事処は利用しませんでしたが、なかなかのレベルと感じました。お風呂に入るには高さがありますので、足の上がらないお年寄りは危ないかあなと思いました。

    • 行った時期:2019年5月13日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年5月17日
    じゅうぞうさんの阿字ヶ浦温泉のぞみへの投稿写真1
    • じゅうぞうさんの阿字ヶ浦温泉のぞみへの投稿写真2
    • じゅうぞうさんの阿字ヶ浦温泉のぞみへの投稿写真3
    • じゅうぞうさんの阿字ヶ浦温泉のぞみへの投稿写真4

    他2枚の写真をみる

    じゅうぞうさん

    じゅうぞうさん

    • 茨城ツウ
    • 男性/50代
  • 良かったです。

    4.0

    家族

    GWに、那珂湊、大洗方面の日帰り旅行で行きました。露天風呂がいくつかあり、良かったです。露天風呂から海が見えますが、曇りガラスからほんの一部です。浜辺からお風呂が丸見えになってしまうからだと思いますが、海が見える露天風呂を期待して行ったので、残念でした。反対側から見えないガラスなどで、もっと海が見えると良かったです。入場料は、観光地にある日帰り温泉の中では、休日・祝日料金は若干高い感じです。でも、そのためか混雑はなく、のんびり出来き、2時間であがる予定が、2時間半滞在しました。

    • 行った時期:2019年5月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 家族の内訳:親・祖父母
    • 人数:2人
    • 投稿日:2019年5月5日

    Moonさん

    Moonさん

    • 女性/40代
  • 行ったら休業日

    1.0

    カップル・夫婦

    予約して行ったら休業日だった。
    休みの日に予約できるなんておかしいし、謝りの電話が来るはずなのに来ない。
    対応に問題あるのでは?

    • 行った時期:2019年5月
    • 投稿日:2019年5月27日

阿字ヶ浦温泉のぞみのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.