遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

高遠の街並みのクチコミ一覧

1 - 6件 (全6件中)

  • 商店街無料駐車場良いですね。

    4.0
    • 家族
    商店街の無料駐車場に止めてゆっくり散策しました、時間が合えば蕎麦食べたかったのですが残念でした。十一屋さんで日本酒ひやおろし やまむろ購入しました、良いお酒ですね。
    • 行った時期:2024年11月7日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:その他
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年11月21日
    おいしいみずさんの高遠の街並みへの投稿写真3

    おいしいみずさん

    お宿ツウ おいしいみずさん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 高遠の街並み

    4.0
    • その他
    高遠城跡の西側、三峰川の支流である藤沢川を越えた辺りが旧城下町。武家屋敷ではなく商家中心の町で、宿場町も兼ねていたようです。名残を遺した建物や景観を維持しています。
    • 行った時期:2023年7月22日
    • 投稿日:2023年7月27日
    トシローさんの高遠の街並みへの投稿写真1

    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 高遠駅

    4.0
    • その他
    帰りは高遠駅からバスで伊那市に戻ります。高遠駅はJRバス関東のバスターミナル駅、バスの待機所も兼ねていますが、待合所を兼ねた駅舎は無人化されていました。
    • 行った時期:2023年7月22日
    • 投稿日:2023年7月27日
    トシローさんの高遠の街並みへの投稿写真1

    トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 城下町の風情が保存された街並み

    5.0
    • カップル・夫婦
    ・気にもしていなかった街並みが、城下町の風情を保存していて驚いた。
    ・春の桜まつりだけでなく、もう少し高遠城下町(城下通り・高遠石工・絵島囲屋敷など高遠城下町を)をPRしても良いのではないかと思った。
    • 行った時期:2022年5月12日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2022年5月19日

    雅楽さん

    温泉ツウ 雅楽さん 男性/70代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • JRバス・高遠駅周辺

    4.0
    • カップル・夫婦
    JRバス乗り場の「高遠駅」
    国鉄バスの時代には駅員もいたので、「駅」と呼ばれています。
    この高遠駅から高遠城までの商店街や街並みは城下町のふさわしい雰囲気の商店街が続いています。
    • 行った時期:2019年4月20日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2019年5月12日
    あおしさんの高遠の街並みへの投稿写真1
    • あおしさんの高遠の街並みへの投稿写真2
    • あおしさんの高遠の街並みへの投稿写真3

    あおしさん

    東京ツウ あおしさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?3はい
  • ドライブ途中に立ち寄りました

    4.0
    • その他
    桜で有名な高遠にはシーズン中訪れたことはなく、しかもほぼ通過するだけになりがちです。時間に余裕ができたので、街を歩いてみることに。午前中の比較的早い時間帯だったため、食べ物屋さんはどこも開店前でした。人もあまり歩いておらず、写真を撮るのには好都合だったのかも。赤い鉄橋の先の高台に、駒せり馬跡があります。町全体がとにかく坂が急なのには驚かされました。
    • 行った時期:2016年12月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2018年5月11日
    み。さんの高遠の街並みへの投稿写真1
    • み。さんの高遠の街並みへの投稿写真2
    • み。さんの高遠の街並みへの投稿写真3
    • み。さんの高遠の街並みへの投稿写真4

    み。さん

    長野ツウ み。さん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい

高遠の街並みのクチコミ・写真を投稿する

(C) Recruit Co., Ltd.